• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

通信複雑性に対するブラインド量子計算による方法論の確立

Research Project

Project/Area Number 26540002
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

小柴 健史  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (60400800)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords量子計算 / 準同型計算 / 格子暗号
Outline of Annual Research Achievements

量子ブラインド計算は,サーバとクライアント間の二者間プロトコルで,クライアントの持つアルゴリズムとその入出力を漏らさずにサーバに代理計算を行わせることができる。今年度は,量子ブラインド計算の通信効率との比較対象との観点から,代理計算を行わせる他の暗号技術である準同型暗号計算に着目し,格子問題に基づく準同型暗号のための効率的データ埋め込み手法の可能性を検討した。このデータ埋め込み手法をもとにして,データを秘匿したまま統計量(平均値や分散)を計算する効率的な手法を提案した。また,格子理論をもとにした暗号方式の鍵依存安全性を利用した,暗号化データの所有権を移譲する効率的な手法を提案した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究計画当初は,量子ブラインド計算技術だけを対象に研究を進めれば十分と考えていたが,古典暗号技術による類似技術に関する研究も進め比較対象を十分に把握してから,量子ブラインド技術計算による通信効率評価を行うべきであると考え,多少回り道のアプローチを取る方が最終的にはよいと判断した。そのため,当初計画から若干遅れることになった。

Strategy for Future Research Activity

昨年度の研究成果により,比較対象が明確になったので,本来の研究計画に則って研究計画を遂行する。ただ,計画の遅れを取り戻すことは容易ではないので,通信効率のついて最も顕著に有利になる課題を選定することにより,量子ブライド計算による通信量評価というアプローチの有効性を示すことを考える。

Causes of Carryover

次年度使用額は10,000円未満と少額であり昨年度中に無理に利用するよりも今年度の本来分と合算して利用する方が合理的であると考えたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初予定通り,研究成果の発表に伴う海外および国内旅費に利用する。また学会発表には学会参加費も必要なのでそれについても本基金から充当する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Privacy-preserving fuzzy commitment for biometrics via layered error-correcting codes2016

    • Author(s)
      Masaya Yasuda, Takeshi Shimoyama, Narishige Abe, Shigefumi Yamada, Takashi Shinzaki, Takeshi Koshiba
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science (FPS 2015)

      Volume: 9482 Pages: 117-133

    • DOI

      10.1007/978-3-319-30303-1_8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New packing method in somewhat homomorphic encryption and its applications2015

    • Author(s)
      Masaya Yasuda, Takeshi Shimoyama, Jun Kogure, Kazuhiro Yokoyama, Takeshi Koshiba
    • Journal Title

      Security and Communication Networks

      Volume: 8 Pages: 2194-2213

    • DOI

      10.1002/sec.1164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secure data devolution: Practical re-encryption with auxiliary data in LWE-based somewhat homomorphic encryption2015

    • Author(s)
      Masaya Yasuda, Takeshi Koshiba, Takeshi Shimoyama, Jun Kogure, Kazuhiro Yokoyama
    • Journal Title

      Proceedings of the 3rd International Workshop on Security in Cloud Computing (SCC@ASIACCS 2015)

      Volume: - Pages: 53-61

    • DOI

      10.1145/2732516.2732521

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secure statistical analysis using RLWE-based homomorphic encryption2015

    • Author(s)
      Masaya Yasuda, Takeshi Shimoyama, Jun Kogure, Kazuhiro Yokoyama, Takeshi Koshiba
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science (ACISP 2015)

      Volume: 9144 Pages: 471-487

    • DOI

      10.1007/978-3-319-19962-7_27

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Secure Deduplication for Multiple Group Setting2016

    • Author(s)
      Ei Mon Cho, Takeshi Koshiba
    • Organizer
      2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2016)
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ,熊本県熊本市
    • Year and Date
      2016-01-22
  • [Presentation] 鍵サイズ長の単一値を持つGateによるGarbled化方式2016

    • Author(s)
      黒河 徳大,小柴 健史
    • Organizer
      2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2016)
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ,熊本県熊本市
    • Year and Date
      2016-01-21
  • [Presentation] 生体情報を秘密鍵として利用可能な暗号技術Fuzzy Commitmentの改良と実装2016

    • Author(s)
      下山武司,安田雅哉,安部登樹,山田茂史,新崎卓,小柴健史
    • Organizer
      2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2016)
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ,熊本県熊本市
    • Year and Date
      2016-01-21
  • [Presentation] 合理的な敵に対する安全なメッセージ伝達方式2016

    • Author(s)
      藤田舞騎,小柴健史
    • Organizer
      2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2016)
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ,熊本県熊本市
    • Year and Date
      2016-01-21
  • [Presentation] Multi-Party Secure Computation Based on Linear Codes2016

    • Author(s)
      K. Sheng, Takeshi Koshiba
    • Organizer
      2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2016)
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ,熊本県熊本市
    • Year and Date
      2016-01-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi