2015 Fiscal Year Research-status Report
オントロジおよび複合イベント処理技術に基づく拡張可能LBSNフレームワークの開発
Project/Area Number |
26540043
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
石川 佳治 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (80263440)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
肖 川 名古屋大学, 高等研究院(情), YLC特任助教 (10643900)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 複合イベント処理 / オントロジ / 位置情報 / データストリーム / 問合せ処理 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,近年着目されている複合イベント処理(Complex Event Processing, CEP)をより高度化するために,イベントに関する知識をオントロジを用いて表現し,それを処理するための高レベルのイベント処理技術を開発することを目指している.今年度は主として,以下の研究を行った. 1) 高レベルの複合イベント処理を実現するためのシステム技術の開発:リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)を活用し,履歴情報の管理に加え,RDBMSの問合せ能力を活用した,位置情報などを考慮した複雑なイベント処理問合せへの対応を図った. 2) 行動履歴に関するオントロジの開発と利用に関する研究:行動データベースを具体的に構築し,サンプルとしての行動オントロジの開発を行った.また,そのオントロジを処理するための,SPARQL言語を核としたストリーム型のイベント処理システムの試作を行った. 3) イベント処理の基礎となる曖昧な行動認識データなどを対象とした,確率的データストリームの処理技術について研究を進めた.特に,曖昧な確率的イベントを大まかにグルーピングするアプローチを新たに提案し,効率的な実装方式を開発した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は,上記概要に述べた1), 2), 3)を進めることができた.1)については当初は予定していなかった課題であったが,研究の過程で新しいアイデアが生まれたことから実施し,まだ研究の端緒であるが興味深い方向に進んでいる.2), 3)は昨年度から引き続き進めたものであり,概ね計画通りに進捗している.
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度であることから,1), 2), 3)などを含め,とりまとめの方向で進める.また,論文執筆など対外的な研究発表も積極的に行う. また,プロトタイプシステムの開発も継続して進め,実装に基づく知見の獲得にも取り組む. 本研究は挑戦的萌芽研究として実施したが,複合イベント処理や意味的情報などは,近年のIoT (Internet of Things) などの広がりにより大いに着目を浴びている.他の予算などにあらためて応募して広く展開していくためにも,着実に研究を進めていく.
|
Research Products
(7 results)