• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

数理パズル「タングラム」の問題解決過程の解明と教育応用への領域横断的取り組み

Research Project

Project/Area Number 26540060
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

中野 良樹  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (50310991)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords洞察 / 問題解決 / 協働学習
Outline of Annual Research Achievements

第一に「洞察的問題解決における潜在的評価と主観的評価」をテーマに解決への自信,作業の適切性評価,ピース操作の関係についてデータを再分析した。結果,これらは独立した処理系として問題解決に寄与することが明らかになった。成果は最終年度に14th European Congress of Psychology (2015年7月)で報告した。
第二に協働学習のスキル育成や教授法の提案を目指し、「タングラムを活用した協働的問題解決」の実験を行った。ペアで作業する協働条件と単独で取り組む個人条件を設定し,また、熟考を求めた熟考群と,休憩を求めた統制群を設けた。結果,熟考を求めることで解決率が高まり,協働条件では解決時間が遅延した。成果は最終年度にBritish Psychological Society, 32nd Annual Cognitive Psychology Section Conference(2015年9月)で報告した。また「協働の形態が洞察的問題解決に及ぼす影響 -数理パズル”タングラム”を用いた検討」として秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要第37巻(2015年3月)に掲載された。
第三に「多様な制約の特定と眼球運動の解析」について取り組んだ。タングラムの多様な課題のうちライオン、矢印,アヒルの3課題で実験を行い,各制約の特定を目指した。作業者の眼球運動も測定し、課題解決中の視線移動を解析した。
第四に、タングラム問題をソフトウェア上で解く基本アルゴリズムの設計を目指し、計算幾何学からのアプローチを試みた。第一歩として2個のピースに限定した組み合わせを解くアルゴリズムを開発した。成果は最終年度に「パズルゲーム"タングラム"解法の基本アルゴリズム」として福島工業高等専門学校研究紀要第56巻(2016年03月)に掲載された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] パズルゲーム「タングラム」解法の基本アルゴリズム2016

    • Author(s)
      大槻正伸 中野良樹 新井 広
    • Journal Title

      福島工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 56 Pages: 19-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 協働の形態が洞察的問題解決に及ぼす影響 -数理パズル「タングラム」を用いた検討2015

    • Author(s)
      児玉佳一 中野良樹
    • Journal Title

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      Volume: 37 Pages: 159 -171

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Cognitive and physiological processes in insightful problem solving of the puzzle game Tangram2016

    • Author(s)
      Nakano Y.
    • Organizer
      31st International Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan.
    • Year and Date
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effect of collaboration on insightful problem solving in the puzzle game of “Tangram”2015

    • Author(s)
      Nakano, Y., & Kodama, K.
    • Organizer
      The British Psychological Society: Cognitive Psychology Section 32nd Annual Conference
    • Place of Presentation
      Canterbury, UK.
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Overt and covert processes in insightful problem solving in the puzzle game of “Tangram”2015

    • Author(s)
      Nakano Y.
    • Organizer
      The 14th European Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      Milan, Italy.
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi