• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

脳の記憶メカニズムに基づいた生体分子メモリシステムの実用化

Research Project

Project/Area Number 26540154
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浦久保 秀俊  京都大学, 情報学研究科, 特任助教 (40512140)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsCaMKII / 生体分子メモリ / 再構成系
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、本研究課題以外の研究者を雇用している研究課題(「脳科学研究戦略推進プログラム[脳プロ]」)を推進することを優先させざるを得ず、本課題の進展は大変遅れた。ただし、昨年度より、野生型(WT)に加えてT286A, T305A, T286AT305A,3つの点変異を作成し、cDNAをpFastBac1ベクターへ導入し、pFastBac1ベクターより作成したバクミドをSf21細胞にTransfectionしてバキュロウイルスの作成を行った。さらに、WT, T286A, T305A, T286AT305Aの4つのCaMKII-FRETタンパク質をSf21細胞内にて大量に生産中である。さらに、光学系の検討・習熟のため、京都大学大学院・医学研究科・松田―青木研究室にて、蛍光顕微鏡および共焦点蛍光顕微鏡の使用方法を習った。また、精製CaMKIIにおける再構成実験に加えて、HeLa細胞などの培養細胞をドメインとしてCa2+刺激に対するCaMKII-FRET活性のNMDA受容体依存的な局在を定量的に観測する可能性を検討している。そのために、HeLa細胞内において、EGTA-Ca, NPEC-DAなどのケージド化合物を用いて細胞内局所へCa2+刺激を行うための条件検討を行っている。さらに、CaMKII同様のFRETを示すEpac-campsのFRET活性を用いて細胞内局所活性の観測の条件検討を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究実施者が代表者一人のみであるため、研究の推進に必要な時間を確保することが極めて困難になっている。本研究科課題と、異なるが相補的な関係にある「脳プロ」の研究推進と同調させることにより、効果的に本研究課題を推進させる予定である。

Strategy for Future Research Activity

次年度使用額が生じた理由は、本課題の進展そのものが大変に遅れていることが理由である。現在、研究期間を延長することにより研究を完成させる可能性を検討している。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は、本課題の進展そのものが大変に遅れていることが理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

現在、研究期間を延長することにより研究を完成させる可能性を検討している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 神経系大規模シミュレーションのためのソフトウェア~NEURONとNEST~2015

    • Author(s)
      浦久保秀俊
    • Journal Title

      日本神経回路学会誌

      Volume: 22 Pages: 133-144

    • DOI

      http://doi.org/10.3902/jnns.22.133

    • Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi