2016 Fiscal Year Annual Research Report
Construction and analysis of pathological fact database using minutes
Project/Area Number |
26540171
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
中西 陽子 日本大学, 医学部, 助教 (90366592)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ファクトデータベース / 病理学 / 会議録 / ソーシャルネットワーク / 乳癌 / 肺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
目的:病理学的検査部門の内容は患者を適切に診断し、治療へと導くための重要度が増している。しかし、専門的情報は内容が多岐にわたる上、更新が早く、多対多の関係を示すため集約困難となっている。そこで、本研究は、学会報告を活用した随時更新可能な病理学的ファクトデータベースを構築し、新しい癌の診断、治療に呼応する病理検査支援のための具体的な二次利用の方法を提案することを目的として、データ源として一過性ではあるが速報性に優れた学会報告の活用を試みるものである。 研究対象は、JSP総会抄録集であるJSP会誌第89巻(2000)から第104巻(2015)に掲載されている抄録計約22,400件より、これまで検討してきた乳癌研究と近年分子標的治療の実用化が目覚ましい肺癌研究を対象とした。 方法:本年度は、これまでに電子化した274件に加えて350件の抄録を電子化した。このうち2000年、2005年、2010年、2015年の抄録計466件(肺癌283件、乳癌163件)のテキスト解析を行った。解析には前年度に続き、MeCabを基本としたソーシャルメディア解析ツールであるSocial Insight (ユーザーローカル) を用いて解析を行った。 結果と考察:日本病理学会における肺癌研究、乳癌研究の発表数はそれぞれ10年で1.2倍、1.6倍、15年で2.0倍、2.6倍と顕著な増加が示された。これらより抽出された単語数は、肺癌計119,969語、乳癌計59,242語であり、抄録1件あたりの単語数は肺癌423語、乳癌363語であった。これらの用語の関係をワードクラウドで解析すると、各年度の学会で注目度の高かった解析方法や解析の目的が癌種によって異なる状況が浮き出され、また、共起ネットワークによる解析では、頻度の高い用語間の関係および癌種による特徴的な用語が見出された。
|
Research Products
(1 results)