2016 Fiscal Year Annual Research Report
Direct measurement of subaqueous melting at the front of calving glaciers
Project/Area Number |
26550001
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
杉山 慎 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20421951)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | カービング氷河 / サイドスキャンソナー / 氷河湖 / フィヨルド / パタゴニア / グリーンランド / 環境変動 / 国際研究者交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
プロジェクト最終年度にあたるH28年度は、(1)パタゴニアにおける野外観測、および(2)人工衛星データと野外観測データを用いた解析を実施した。 (1) H30年3月5~12日に、チリ・グレイ氷河とその前縁湖において野外観測を実施した。小型船をチャーターして、サイドスキャンソナーによる氷河末端部の水中構造の測定、CTDによる水温・濁度測定、分析用の採水を実施を行った。サイドスキャンソナーによる測定では、前年に明らかになった氷河末端の氷が水中に突き出た構造が再度確認された。また、現地で活動するガイドから、H28年10月に起きたカービングイベントに関する情報を収集した。カービング時に撮影された氷河末端の写真は、サイドスキャンソナーのデータと一致するものであり、水中に突き出た氷に作用する浮力が大規模なカービングを誘起したことを示唆する。この観測は海外共同研究者(チリ・Austral大学、Marius Schaefer)との共同で実施した。 (2) これまでにアルゼンチン・ペリートモレノ氷河で測定した湖水特性データと人工衛星データを合わせて解析し、氷河末端の水中融解を推定することに成功した。この解析結果は、水中融解速度が湖水温度の影響を受けて季節的に変動することを示している。また人工衛星データによって明らかになった氷河末端位置の季節変動が、水中融解を含む末端消耗によって駆動されることが明らかになった。 以上の結果をまとめて、国内外の学会で発表するとともに、国際誌に英文論文を公表した。またチリ国内の氷河研究機関(Centro de Estudios CientificosおよびGeoestudios Ltda)を訪れて、研究成果に関する講演を行った。
|
Remarks |
チリ・トーレス・デル・パイネ国立公園にて一般向けの講演会を開催。グリーンランド北西部カナック村にて一般向けの講演会を開催。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Recent ice mass loss of outlet glaciers and ice caps in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2016
Author(s)
Sugiyama, S. S. Tsutaki, D. Sakakibara, J. Saito, Y. Ohashi, M. Maruyama, N. Katayama, E.Podolskiy, M. Minowa, S. Matsuno, T. Sawagaki, S. Matoba, M. Funk, R. Genco, H. Enomoto
Organizer
American Geophysical Union fall meeting
Place of Presentation
San Francisco, USA
Year and Date
2016-12-12 – 2016-12-16
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] Water properties and circulation in front of tidewater glaciers in northwest Greenland2016
Author(s)
Minowa, M., S. Sugiyama, Y. Ohashi, T. Sawagaki, S. Tsutaki, D. Sakakibara, S. Aoki, E. Podolskiy and Y. Weidmann
Organizer
International Glaciological Society, International Symposium on Interactions of Ice Sheets and Glaciers with the Ocean
Place of Presentation
La Jolla, California, USA
Year and Date
2016-07-10 – 2016-07-15
Int'l Joint Research
-
-
-
-