• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

デッサンによる教育効果の定量的評価

Research Project

Project/Area Number 26560010
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

木下 武志  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (90244772)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsデッサン / 視線計測 / 学習経験 / デザイン教育 / アイマークレコーダ / 視線データ / 画像処理計測 / 遠近法
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、静物デッサンを対象としたアイマークレコーダによる視線行動の観察と分析を行い、デッサンの学習経験の長い場合と短い場合の視線行動に、どのような差や特徴があるのか調べることを目的とする。デッサン制作時の視線行動の差や特徴を明らかにすることで、科学的根拠に基づいたデッサン教育にすることが期待できる。
本研究では、デッサン制作中の制作者の視線行動をアイマークレコーダで記録し、学習経験の長さの差異による視線行動の差を調べた(実験1)。また、実験参加者は一人の熟練者と学習経験に差のある4人の生徒で、実験はそれぞれ3時間、個別に実施した。デッサン教育の学習経験のない学生3人に対し、1年間のデッサン教育を行い、段階的なモチーフを見方の変化を調べた(実験2)。そして、デッサン教育の学習経験の長さの差が、描画された制作物にどのような差異を生じるのか、画像処理計測により調べる(実験3)。
実験1の結果として、ヒートマップ等の7種類の視線データをもとに分析した結果、(1)学習経験の長い場合は、モチーフ周辺をみている時間が長く、モチーフ方向とパネルとの視線の行き来の回数が多い。(2)学習経験の短い場合は、狭い範囲に視線が集中しており、モチーフだけに偏った見方をする。また、モチーフ方向とパネルとの視線の行き来の回数が少ない。という傾向が示唆された。これらの傾向は、学習経験が長い実験参加者ほど、デッサン制作に必要な制作方法や技術を体得している傾向にあり、その結果が視線行動に現れたものと考えられる。 実験2の結果は、現在分析を終えており、考察中である。実験3により、学習経験の長い程、遠近法やモチーフのプロポーションの正確さ、明度バランスの良さが高くなる傾向が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An Analysis of Gaze Measurement during Dessin Drawing: Differences of Expe-rience Level2015

    • Author(s)
      Satsuki Sasai, Takeshi Kinoshita, Noriki Yamamoto and Atsushi Osa
    • Journal Title

      Proceedings of 6th IASDR

      Volume: - Pages: 1028, 1035

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Drawing Analysis using Digital Image: Processing for Drawing Skill Evaluation2015

    • Author(s)
      Noriki Yamamoto, Atsushi Osa and Takeshi Kinoshita
    • Journal Title

      Proceedings of 6th IASDR

      Volume: - Pages: 2986, 2997

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] デッサン制作時の視線行動の分析-学習時間の差による影響2016

    • Author(s)
      杉本省吾、笹井 五月, 木下 武志
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      長野大学(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-07-01 – 2016-07-03
  • [Presentation] デッサン制作時の視線行動の分析2015

    • Author(s)
      笹井 五月, 木下 武志, 山本 紀輝, 長 篤志
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-12 – 2015-06-14
  • [Remarks] 木下研究室ホームページ

    • URL

      http://kinodesign.kde.yamaguchi-u.ac.jp

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi