• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

骨粗鬆症治療薬ビタミンDの単剤投与は抗うつ活性を有するか?

Research Project

Project/Area Number 26560293
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

川浦 昭彦  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 教授 (00177643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北村 佳久  岡山大学, 大学病院, 准教授 (40423339)
秋山 純一  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00309600)
水谷 雅年  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 教授 (30108170)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords活性型ビタミンD3 / 抗うつ活性
Outline of Annual Research Achievements

うつ病に対するビタミンDの効果を「基礎実験」により実証するために本研究を計画した。平成26年度の結果をふまえて平成27年度ではマウスの匹数を増やし、1α(OH)D3の投与量を増量して検討した。
ICR系雄性マウス40匹を用い、種々の濃度の、活性型ビタミンD3の前駆体である1α(OH)D3を投与した後、抗うつ活性評価法の一つである強制水泳試験を5分間行い、その間の無動時間を測定することにより、1α(OH)D3の抗うつ活性の有無を検討した。覚せい剤や抗コリン作用薬にも同様の無動時間を短縮させる効果のあることが知られている。1α(OH)D3と覚せい剤や抗コリン薬を比較するために自発運動の差をみるオープンフィールド試験を施行した。さらに抗うつ活性のメカニズムが脳内BDNFレベルを変化させることによるものか否かについて、以前予備実験で行った摘出ラットの全脳でGDNFと同様に海馬などで分布が確認されたBDNFの分量を分析キットによりsandwich ELISA法にて測定した。
今回、マウスの強制水泳試験により、1α(OH)D3は対照群と比較して、濃度依存的に、うつ病状態を反映する無動時間を短縮させる傾向を有することが示された。オープンフィールド試験の結果、1α(OH)D3では覚せい剤や抗コリン薬と異なり既存の抗うつ薬と同様に自発運動量の変化がみられなかったことから、抗うつ活性を有する可能性が示唆された。
今回の動物実験では抗うつ剤の投与で増加する全脳におけるBDNF量は、平成26年度のGDNF量と同様にビタミンDの投与では変動が認められなかった。よって、ビタミンDによる抗うつ活性は、BDNF,GDNFの関与以外のメカニズムにより発揮される可能性が考えられる。すなわち、ビタミンDはそれにより活性化されたセロトニンの合成を介して抗うつ活性を有する可能性があると推測される。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ラット骨折モデルによる高濃度人工炭酸浴の骨折治癒への影響-TGF-β1の血中濃度変化と組織学的観察による検討2015

    • Author(s)
      秋山純一、高須賀純一、野中紘士、矢田智大、川浦昭彦、中嶋正明、加納良男、畦五月、
    • Journal Title

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      Volume: 16号 Pages: 17-20

  • [Journal Article] Akt酵素活性に変異を誘導したヒト正常繊維芽細胞の解析2015

    • Author(s)
      加納良男、平上二九三、川浦昭彦、元田弘敏、小池好久、秋山純一、井上茂樹、河村顕
    • Journal Title

      吉備国際大学保健福祉研究所研究紀要

      Volume: 16号 Pages: 17-20

  • [Presentation] 介護予防教室を利用する二次予防対象者における、転倒関連因子の改善と糖尿病の影2015

    • Author(s)
      藤田理恵、川浦昭彦、長田美和、古屋あゆみ、山本きよみ、大平禎司、伊藤達賀、浅川智
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関
    • Year and Date
      2015-05-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi