• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

骨格筋細胞はアディポネクチンを分泌して糖脂質代謝を亢進するか?

Research Project

Project/Area Number 26560372
Research InstitutionToyohashi Sozo University

Principal Investigator

後藤 勝正(山下勝正)  豊橋創造大学, 保健医療学部, 教授 (70239961)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords骨格筋細胞 / 分化 / アディポネクチン / アディポネクチン受容体 / オートクリン / パラクリン
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、骨格筋細胞がアディポネクチンを分泌するか検討すると共に、骨格筋細胞に発現するアディポネクチンの生理学的意義を明らかにすることを目的とし、2年計画で研究を実施する。初年度である平成26年度は、骨格筋細胞からのアディポネクチン分泌とその生理作用について検討した。マウス筋芽細胞由来C2C12細胞を用いて、分化誘導25時間前のC2C12筋芽細胞に対してsiRNAをトランスフェクションして、C2C12筋芽細胞に発現するアディポネクチンをRNA干渉法によりノックダウンした。siRNA処理を24時間行った後、C2C12筋芽細胞を筋管細胞へ分化誘導し、分化の様相を経時的に観察した。その結果、本研究で用いたsiRNAによりアディポネクチンの発現がmRNAレベルで約60%抑制された。C2C12筋管細胞の直径ならびに筋タンパク量は、分化誘導開始後徐々に増大したが、アディポネクチンノックダウンにより、両者共にその増大が抑制された。また、分化誘導1日後にmyogenin発現を比較したところ、アディポネクチンノックダウンによりその発現が抑制された。以上の結果より、筋芽細胞に発現するアディポネクチンは、筋管細胞への分化を促進する作用を持つことが明らかとなった。この筋細胞に発現するアディポネクチンの作用は、アディポネクチン受容体を介したものであるか、C2C12筋芽細胞のアディポネクチン受容体1のノックダウンを試みた。同様にアディポネクチン受容体1のノックダウン処理後に分化誘導したところ、アディポネクチンノックダウンと同様に筋管細胞への分化が抑制された。したがって、骨格筋細胞に発現するアディポネクチンは細胞外へ分泌され、オートクリンあるいはパラクリン様に振る舞い、筋細胞の分化を促進することが示唆された。今後、さらに解析を進め、骨格筋細胞由来アディポネクチンの生理作用を明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、骨格筋細胞がアディポネクチンを分泌するか検討すると共に、骨格筋細胞に発現するアディポネクチンの生理学的意義を明らかにすることを目的としているという意味では、これまで実験は順調に推移している。しかし、当初予定していたアディポネクチンによって引き起こされる細胞内シグナル伝達やアディポネクチン以外の分泌分子の解析より先に、当初2年目に実施予定であったアディポネクチン受容体1のノックダウン実験に着手し仮説通りの結果が得られつつあることから、おおむね順調に推移していると判断している。

Strategy for Future Research Activity

2か年計画で実施される研究の2年目である平成27年度では、これまでに得られた結果を基にして、骨格筋細胞由来アディポネクチンの生理作用を明らかにする。アディポネクチン受容体1ノックダウンの影響についてより詳細な解析を進めると共に、アディポネクチンとアディポネクチン受容体1の両遺伝子を同時にノックダウンすることで、C2C12筋芽細胞の分化に対する影響を追究する。これにより、骨格筋細胞に発現するアディポネクチンとアディポネクチン受容体の関係性を検討すると共に、骨格筋細胞由来アディポネクチンの生理作用を明らかにする。そして、骨格筋由来アディポネクチンが全身糖脂質代謝に及ぼす影響を追究する。さらに、アディポネクチン以外に骨格筋細胞から分泌される分子とその生理作用を追究し、骨格筋細胞自身によるセルフコントロール機構の存在とその生理学的意義を明らかにする。得られた研究成果は取りまとめ、積極的に学会発表などを通じて公表していく予定である。

  • Research Products

    (24 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Microcurrent electrical stimulation facilitates regeneration of injured skeletal muscle in mice2015

    • Author(s)
      Hiroto Fujiya, Yuji Ogura, Yoshitaka Ohno, Ayumi Goto, Ayane Nakamura, Kazuya Ohashi, Daiki Uematsu, Haruhito Aoki, Haruki Musha, Katsumasa Goto
    • Journal Title

      Journal of Sports Science and Midicine

      Volume: 14 Pages: 297-303

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Loading-associated expression of TRIM72 and caveorin-3 in antigravitational soleus muscle in mice2014

    • Author(s)
      Yoshitaka Ohno, Takao Sugiura, Yoshinobu Ohira, Toshitada Yoshioka, Katsumasa Goto
    • Journal Title

      Physiological Reports

      Volume: 2 Pages: e12259

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00495.2013

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Skeletal muscle plasticity in response to gravitational loading2015

    • Author(s)
      Katsumasa Goto
    • Organizer
      Joint Meeting of the 120th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists and the 92nd Annual Meeting of The Physiological Society of Japan
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • Invited
  • [Presentation] 加齢に伴うストレスタンパク質の発現応答の変容2015

    • Author(s)
      後藤勝正
    • Organizer
      第3回骨格筋生物学研究会
    • Place of Presentation
      東北大学医学部(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-03-06 – 2015-03-08
  • [Presentation] Responses of circulating microRNAs to unloading-associated atrophy and reloading-induced regrowth of mouse hindlimb skeletal muscle2014

    • Author(s)
      Miho Suzuki, Tatsuro Egawa, Akihiro Ikuta, Ayumi Goto, Shingo Yokoyama, Yoshitaka Ohno, Takao Sugiura, Yoshinobu Ohira, Toshitada Yoshioka, Katsumasa Goto
    • Organizer
      Brisbane 2014 Australian Physiological Society (AuPS) Meeting
    • Place of Presentation
      The University of Queensland、Brisbane(Australia)
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-12-03
  • [Presentation] 前十字靭帯再建術後の膝関節機能回復過程における性差と年齢の影響2014

    • Author(s)
      生田旭洋,庄田圭佑,梅田千恵子,西陽子,神谷沙織,彦坂潤,内藤敏博,古橋亮典,及川道雄,後藤勝正
    • Organizer
      第30回東海北陸理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      静岡市民文化会館(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] 骨格筋の量的変化と細胞膜構築タンパク質の発現2014

    • Author(s)
      大野善隆,後藤勝正
    • Organizer
      第1回日本基礎理学療法学会学術集会、日本基礎理学療法学会第4回学術大会合同学会
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-16
  • [Presentation] 微弱電流刺激による骨格筋量増大におけるタンパク合成機構に関する基礎的研究2014

    • Author(s)
      大野善隆,後藤勝正
    • Organizer
      第22回日本物理療法学会学術大会
    • Place of Presentation
      信州大学医学部付属病院外来棟4階(長野県松本市)
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] Expressions of angiopoietin 1/Tie-2 expressions in unloading-associated atrophied mouse skeletal muscles2014

    • Author(s)
      Akihiro Ikuta, Miho Suzuki, Tatsuro Egawa, Yoshitaka Ohno, Takao Sugiura, Yoshinobu Ohira, Toshitada Yoshioka, Katsumasa Goto
    • Organizer
      2014 Annual Meeting of American Society for Gravitational and Space Research(ASGSB)
    • Place of Presentation
      The Westin Pasadena、Pasadena(USA)
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-26
  • [Presentation] 筋活動量の変化に伴う骨格筋細胞膜タンパク質の応答2014

    • Author(s)
      大野善隆,杉浦崇夫,大平充宣,吉岡利忠,後藤勝正
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] ヒラメ筋における筋線維タイプ構成比率における熱ショック転写因子1の関与2014

    • Author(s)
      横山真吾,大野善隆,江川達郎,生田旭洋,鈴木美穂,後藤勝正
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] マウス骨格筋量の変化に伴う血中マイクロRNAの応答2014

    • Author(s)
      鈴木美穂,江川達郎,生田旭洋,後藤亜由美,横山真吾,大野善隆,杉浦崇夫,大平充宣,吉岡利忠,後藤勝正
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 骨格筋細胞由来アディポネクチンが筋細胞の分化に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      伊藤理香,横山真吾,大野善隆,江川達郎,鈴木美穂,生田旭洋,杉浦崇夫,大平充宣,吉岡利忠,後藤勝正
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 筋損傷後の回復過程におけるミオシン重鎖分子種に及ぼす異なる温度刺激の影響2014

    • Author(s)
      杉浦崇夫,芝口翼,吉原利典,内藤久士,後藤勝正,吉岡利忠
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 筋損傷後の異なる温度刺激が筋再生過程における筋線維組成の変化に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      芝口翼,杉浦崇夫,吉原利典,内藤久士,後藤勝正,大平充宣,吉岡利忠
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] AMPKが後肢懸垂処置によるマウスヒラメ筋の廃用性萎縮に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      江川達郎,後藤亜由美,大野善隆,横山真吾,生田旭洋,鈴木美穂,後藤勝正
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] Skeletal muscle function and serum thiobarbituric acid reactive substances level are improved by the combination treatment of catechin-ingestion with heat stress in healthy elderly women2014

    • Author(s)
      Toshitada Yoshioka, Hodeshi Oda, Noriyasu Ota, Atsuya Watanabe, Hidefumi Kitazawa, Michihito Igaki, Atsushi Suzuki, Akira Shimotoyodome, Tadashi Hase, Takao Sugiura, Katsumasa Goto
    • Organizer
      43rd European Muscle Conference 2014 (EMC 2014)
    • Place of Presentation
      Salzburg(Austria)
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-14
  • [Presentation] Inhibition of C2C12 myotube hypertrophy via heat shock protein-dependent 5’AMP-activated protein kinase activation2014

    • Author(s)
      Katsumasa Goto, Tatsuro Egawa, Takao Sugiura, Yoshinobu Ohira, Toshitada Yoshioka
    • Organizer
      FASEB Scientific Research Conferences 2014 “Skeletal muscle Satellite and Stem Cells”
    • Place of Presentation
      Steamboat Springs, Colorado(USA)
    • Year and Date
      2014-07-20 – 2014-07-25
  • [Presentation] 筋損傷後の異なる温度刺激がラットヒラメ筋再生過程に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      芝口翼、杉浦崇夫、後藤勝正、吉原利典、内藤久士、大平充宣、吉岡利忠
    • Organizer
      第22回日本運動生理学会大会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-20
  • [Presentation] How does the neural innervation influence the unloading-related atrophy of fast and slow ankle plantarflexors in rats2014

    • Author(s)
      Tomotaka Ohira, Fuminori Kawano, Takashi Ohira, Luna Ohira, Hirooki Okabe, Katsumasa Goto, Yoshinobu Ohira
    • Organizer
      International Society for Gravitational Physiology 2014
    • Place of Presentation
      Waterloo、Ontario(Canada)
    • Year and Date
      2014-06-15 – 2014-06-20
  • [Presentation] Essential role of ankle dorsiflexion as the countermeasure for soleus muscles in human subjects2014

    • Author(s)
      Hirooki Okabe, Tomotaka Ohira, Kawano Fuminori, Yoshihiko Oke, Ryo Fujita, Takashi Ohira, Naoya Nakai, Luna Ohira, Katsumasa Goto, Hisashi Naito, Yoshinobu Ohira
    • Organizer
      International Society for Gravitational Physiology 2014
    • Place of Presentation
      Waterloo、Ontario(Canada)
    • Year and Date
      2014-06-15 – 2014-06-20
  • [Presentation] マイクロカレントによる損傷骨格筋回復促進メカニズムの検討 ―熱ショックタンパク質の発現動態に着目して―2014

    • Author(s)
      横山真吾,大野善隆,生田旭洋,鈴木美穂,後藤勝正
    • Organizer
      第49回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 物理的刺激による骨格筋量変化とストレス応答2014

    • Author(s)
      大野善隆,後藤勝正
    • Organizer
      第49回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Remarks] 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野・豊橋創造大学保健医療学部 生理学研究室 業績ページ

    • URL

      http://www.sozo.ac.jp/professor/goto_katsumasa/publications.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi