• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Survey on adventure playground and the possibilities as a regional community facility

Research Project

Project/Area Number 26560423
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

大影 佳史  関西大学, 環境都市工学部, 教授 (20303852)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords冒険遊び場 / 子ども / 遊び場 / 遊び / 地域 / コミュニティ / 公共空間
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、子どもの遊び環境を作り出していく冒険遊び場づくりの活動等のなかに、都市、地域、屋外公共空間の計画学に反映できる視点を見いだすと同時に、冒険遊び場のような外遊びの場を、新たな地域社会のコミュニティの場、施設として形成して行くことの可能性を検証・考察するものである。
具体的には、国内の冒険遊び場づくりの活動等を対象として、研究期間を通じて以下の1)2)3)の調査、実態把握を行い、これらを通じて、冒険遊び場のような外遊びの場を地域社会のコミュニティの場として形成するための条件、またそのような場所づくりを行う際に、そして存続させる際に、必要となる計画学的知見について考察した。
1)冒険遊び場およびこれに類する活動や取り組み、特に都市の屋外空間における外遊び場および外学びの場について、既往研究の整理、文献等情報の調査、現地調査等を行い実施活動事例の網羅的把握を試みた。
2)より具体的実証的に、冒険遊び場の1事例を対象として、研究期間を通した継続的調査による実態把握、場所づくりWS等の検証から、参加者属性や意識、空間・行動等の特徴を把握した。対象事例が多様な世代が関わるコミュニティの場として機能していること、またその地域コミュニティ施設としての可能性について考察を行った。
3)学校施設を活用した事例、活動場所および運営者のタイプの異なる冒険遊び場の事例、公共空間での子どもの遊び発生事例等を対象とした実態調査を行い、場所や活動、運営管理の状況等を把握し、場所づくりにおけるこれらの課題について考察した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ニュータウンの道スペースにおける子どもの遊びに関する研究 ―千里ニュータウンと彩都西における調査から―2018

    • Author(s)
      井筒 陽祐、和田 遼平、大影 佳史
    • Organizer
      日本建築学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi