• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

韓国語音声教育のための日本語・韓国語子音の対照研究

Research Project

Project/Area Number 26580075
Research InstitutionAkita International University

Principal Investigator

邊 姫京  国際教養大学, 公私立大学の部局等, 助教授 (90468124)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords日韓閉鎖音 / VOT / F0 / 対照研究 / 言語変化 / 音声教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、韓国語閉鎖音に起こったVOTの変化を受け、その詳細を明らかにした上で、変化の結果を反映した新しい韓国語閉鎖音の指導方法を提案することである。具体的には生成及び知覚実験を通じて、(1)韓国語閉鎖音におけるVOTの変化の詳細を明らかにした。(2)VOTが変化した世代において母語話者と学習者の韓国語の閉鎖音を比較し、学習上の問題点を明らかにした。(3)学習上の問題点を踏まえた韓国語閉鎖音の指導方法を提案し、その有効性を検討した。
研究結果は次のとおりである。(1)VOTの違いで弁別されていた激音と平音は、平音のVOTが伸び激音のVOTも短くなって互いに接近、融合し、VOTによる弁別はなくなった。VOTの変化は現在「弁別」「重なり」「融合」の3つの段階が観察され、男性の40-50代はVOTのみで激音と平音が「弁別」可能であるが、同年代の女性はすでに「重なり」の段階にあり、女性の30代以下では変化がさらに進んだ「融合」が見られる。なお、VOTによる弁別が困難になった年代では後続母音のF0の違いで激音と平音を弁別している。
(2)若い世代において韓国語の閉鎖音は、激音は長いVOTと高いF0、平音は長いVOTと低いF0、濃音は短いVOTと高いF0により特徴づけられる。一方,日本語を母語とする韓国語学習者の韓国語の閉鎖音は、母語話者に比べて、激音はVOTが短くF0が低い、平音はF0が高い、濃音はVOTが長い。これらを改善するには,激音は長く高く,平音は低く,濃音は短く高く発音する必要がある。
(3)学習者における激音と平音の弁別は、生成、知覚ともに、帯気(VOT)の違いではなく、ピッチ(F0)の違いを利用する。生成の際は、激音を高く平音を低く発音するように指導する。知覚に関しては学習の初期段階でもピッチの違いで比較的容易に激音と平音の聞き分けが可能であることを確認した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] F0 as a primary cue for signaling word-initial stops of Seoul Korean2016

    • Author(s)
      Hi-Gyung Byun
    • Journal Title

      Phonetics and Speech Sciences

      Volume: 8(1) Pages: 25-36

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.13064/KSSS.2016.8.1.025

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 韓国語ソウル方言における語頭閉鎖音VOTの年齢差と性差2016

    • Author(s)
      邊姫京
    • Journal Title

      音声研究

      Volume: 0 Pages: 00-00

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 日韓閉鎖音におけるVOTとf0ー母語話者と韓国語学習者の比較ー2015

    • Author(s)
      邊姫京
    • Journal Title

      第29回日本音声学会全国大会予稿集

      Volume: 1 Pages: 54-59

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of pitch accent on voice onset time and F0 in Japanese stops2015

    • Author(s)
      Hi-Gyung Byun
    • Journal Title

      Proceedings of 2015 International Conference on Speech Sciences

      Volume: 1 Pages: 129-130

  • [Presentation] ソウル方言における閉鎖音のVOT変化と韓国語学習者のための新たな閉鎖音指導法の提案2016

    • Author(s)
      邊姫京
    • Organizer
      第247回朝鮮語研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-02-13
  • [Presentation] 韓国語平音のVOTはいつからなぜ変わったか2015

    • Author(s)
      邊姫京
    • Organizer
      日本音声学会第332回研究例会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2015-12-12
  • [Presentation] Effects of pitch accent on voice onset time and F0 in Japanese stops.2015

    • Author(s)
      Hi-Gyung Byun
    • Organizer
      2015 International Conference on Speech Sciences (ICSS 2015)
    • Place of Presentation
      Ewha Womans University
    • Year and Date
      2015-11-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日韓閉鎖音におけるVOTとf0―母語話者と韓国語学習者の比較―2015

    • Author(s)
      邊姫京
    • Organizer
      日本音声学会第29回全国大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] 韓国語閉鎖音のVOT値変化とVOT/f0による生成のカテゴリー域2015

    • Author(s)
      邊姫京
    • Organizer
      日本音声学会 第331回研究例会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-06-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi