• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Content Language Integrated Learning for EFL learners at early stages - Coordination between primary and secondary schools

Research Project

Project/Area Number 26580112
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

アレン・玉井 光江  青山学院大学, 文学部, 教授 (50188413)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords小学校英語 / CLIL活動 / 小中連携 / ストーリーテリング / リタラシー活動
Outline of Annual Research Achievements

本研究は公立小学校における内容を重視した英語教育法を開発、実践し、さらに検証することを目的としている。研究期間2年目に所属機関より在外研究の機会を与えられ、アメリカに在住したため研究者自身が授業を行い、データを収集することはできなかった。研究3年目は、開発した活動など分析し、冊子にまとめる予定にしていたが、帰国後、所属機関において役職につき実質的に研究を遂行することができなくなり、研究期間の1年延長を申請した。今年度は研究最終年であったが、前述したような予定変更にも関わらず当初予定していた研究目的は概ね果たすことができた。
今年度はまず4年間続けてきた公立小学校の英語の専科教員と協働で開発した内容重視の授業活動の実践をまとめる作業をした。これは公立小学校で導入可能な内容重視の授業活動の一環としてストーリーと関連付けたthematic approachの可能性を考え、storytellingと内容重視の授業活動の融合を図った試みである。すでに東京都の34の小学校と岡山市の10校、および大阪のイマ―ジョンプログラム幼稚園で採用されている。本研究では東京で中心的に動いている専科教員4名と研究者自身の実践記録を冊子にまとめた。
次にヨーロッパで実践されているCLILの実践を見ても、本格的にCLIL授業をするにあたってはリタラシーを十分に育てる必要があることがわかる。本研究ではこの点を考慮し中学校での内容重視活動をリーディング活動と限定し、理科を題材とした英語教材開発に力を入れてきた。欧米諸国で出版されている教材の中から厳選したものを実際の教室で使用してもらった。こちらの研究はさらに継続して改良していかなくてはいけないが、現場の教員からの報告より、予想以上に生徒がこのscience readingを楽しみ、かつ英語力を伸ばすうえで重要であると認識していることがわかった。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 効果的な小学校英語の指導方法を求めて―日本人の英語専科教員の役割ー2017

    • Author(s)
      アレン玉井光江, 小林悠, 松永由美
    • Journal Title

      思潮

      Volume: 90 Pages: 1-17

  • [Presentation] 新教材に見られる リタラシー指導への挑戦 ―初期リタラシー習得理論を基に2018

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Organizer
      小学校英語教育学会(JES) 京都支部大会
    • Invited
  • [Presentation] 小学校におけるリタラシー指導 From Spoken Language to Written Language2017

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Organizer
      児童英語教育学会(JASTEC)全国大会
  • [Presentation] The role of onset-rime awareness on literacy development among young EFL learners2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai, Katsuhisa Honda
    • Organizer
      ASIA TEFL
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Effective Literacy Program for Young EFL Learners2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai
    • Organizer
      International Association of Applied Linguistics, World Congress 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective Coordination of Literacy Programs for Young Adolescent EFL Learners2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai, Hiroko Toyoda
    • Organizer
      International Association of Applied Linguistics, World Congress 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小学校英語教科化における文字指導とCan-Do評価2017

    • Author(s)
      泉恵美子, 田縁真弓, アレン玉井光江
    • Organizer
      小学校英語教育学会(JES)全国大会
  • [Presentation] 児童の英語の音声発達と ジェスチャーの関係 意味構築における動作の役割2017

    • Author(s)
      アレン玉井光江, 松永由美
    • Organizer
      小学校英語教育学会(JES)全国大会
  • [Presentation] English Medium Instruction at Aoyama2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai
    • Organizer
      JACET 56th International Convention
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The role of oral language in literacy development among young EFL learners2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai
    • Organizer
      JACET 56th International Convention
  • [Presentation] 新教材の構成について ―4技能5領域の観点から2017

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Organizer
      児童英語教育学会(JASTEC)秋季大会
    • Invited
  • [Presentation] A holistic approach to teaching English to young EFL learners through stories2017

    • Author(s)
      Mitsue Allen-Tamai, Yumi Matsunaga
    • Organizer
      JALT2017 International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] TESOL VOICES Young Learner Education2018

    • Author(s)
      Copland, F & Garton, S (ed.) Mitsue Allen-Tamai (chap.7)
    • Total Pages
      146
    • Publisher
      tesol press
    • ISBN
      ISBN 978-1-945351-15-0
  • [Book] 平成26年度~平成29年度科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 『英語の初期学習者における内容重視の活動-小中を繋ぐCLIL活動2018

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Total Pages
      70
    • Publisher
      該当せず

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2019-10-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi