• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

グローバル化する世界における民主主義の行方と社会運動の役割についての国際共同研究

Research Project

Project/Area Number 26590087
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

和田 毅  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (20534382)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords民主主義 / 社会運動 / 国際研究者交流
Outline of Annual Research Achievements

グローバル化に対抗する社会運動や市民社会組織は、新自由主義的秩序に代わる「もう一つの世界」を追求しているが、それはどのようなものなのか、実現可能なものなのかを探求した。平成27年度は、民主主義と社会運動に関する数々の研究発表会やワークショップを実施した。より一層の国際的な研究協力体制の強化に努める一方で、大学院学生の積極的な学会参加を促し、研究と教育両面において貢献できるプロジェクトを目指した。具体的な実績概要は以下の通りである。
1)5月22日に、東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻の大学院生2名が、駒場キャンパスで開催したBrown Bag研究会にて研究成果を発表した。これは、同月末にプエルトリコにて開催されたLatin American Studies Associationでの学会発表の準備・練習を兼ねた報告会であった。
2)1月8日に、東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻の大学院生2名が、駒場キャンパスで開催したBrown Bag研究会にて研究成果を発表した。これは、1月15日に山梨で開催された国際ワークショップ(The Future of Democracy after Neoliberalism: Challenges from Latin America)での研究成果発表の準備・練習を兼ねた報告会であった。
3)1月12-14日に、東京大学駒場キャンパスにて、4名の海外招聘研究者(メキシコから2名、南米チリから1名、アルゼンチンから1名)を中心に、国際学術ワークショップを開催した。東京大学やアジア経済研究所の研究者による発表も含め、計8名の研究発表があった。また、1月15日には山梨にて大学院生による成果発表を続けて行った。
4)アメリカ社会学会や学術雑誌Mobilizationに成果を発表するために、国際共同研究を継続した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国際共同研究活動と若手研究者への機会提供をいう目的を着実に果たしつつ、成果を発表する活動も順調に進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

共同研究の成果を、国際学会や学術雑誌に発表をする。
また、今後もワークショップ、国際学会、研究発表会などを、大学院生も交えながら開催していき、一層の研究促進と国際研究協力を推し進めていく。

Causes of Carryover

2016年1月に東京大学で開催したワークショップに、海外から研究者2名を招聘する予定であったが、その2名の都合が合わなくなり、招聘を取りやめざるを得なかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度は、6月に東京大学にて国際会議を実施する予定であり、その経費として使用する。また、7月にウィーンで開催される国際社会学会や8月にシアトルで開催されるアメリカ社会学会で発表をする予定であり、その経費として使用する。さらに、昨年度来日したNicholas Somma教授と共同で、11月にチリのサンチアゴで国際ワークショップを開催するが、その経費として使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] El Colegio de Mexico(Mexico)

    • Country Name
      Mexico
    • Counterpart Institution
      El Colegio de Mexico
  • [Int'l Joint Research] Pontificia Universidad Catolica de Chile(Chile)

    • Country Name
      Chile
    • Counterpart Institution
      Pontificia Universidad Catolica de Chile
  • [Int'l Joint Research] Universidad de Buenos Aires(Argentina)

    • Country Name
      Argentina
    • Counterpart Institution
      Universidad de Buenos Aires
  • [Presentation] Civil Society Thickening: Mexican Electricity Workers at the Turn of the Century2016

    • Author(s)
      Takeshi Wada
    • Organizer
      The 111th Annual Meetings of the American Sociological Association
    • Place of Presentation
      Seattle, USA
    • Year and Date
      2016-08-20 – 2016-08-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Los Marcos Resuenan en Realidad?2016

    • Author(s)
      Kota Miura
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • Year and Date
      2016-01-15 – 2016-01-15
  • [Presentation] Citizens' Radicalization and State Repression: Computational Approach2016

    • Author(s)
      Hiromi Makita
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • Year and Date
      2016-01-15 – 2016-01-15
  • [Presentation] El arte chicano y su sensibilidad estetica fronteriza2016

    • Author(s)
      Atsuko Niitsu
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • Year and Date
      2016-01-15 – 2016-01-15
  • [Presentation] Civil Society Thickening: A Comparison of Two Electricity Workers Unions in Mexico2016

    • Author(s)
      Takeshi Wada
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-01-14 – 2016-01-14
  • [Presentation] The Embeddedness of Social Movements: A Preliminary Framework with Glances at Chile2016

    • Author(s)
      Nicolas Somma
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-01-14 – 2016-01-14
  • [Presentation] Nuevos movimientos sociales en Mexico2016

    • Author(s)
      Ilan Bizberg
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-01-13 – 2016-01-13
  • [Presentation] Desobedeciendo al desempleo, democratizando la produccion: La experiencia de las empresas recuperadas por sus trabajadores en Argentina2016

    • Author(s)
      Julian Rebon
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-01-12 – 2016-01-12
  • [Presentation] Repensar en la politica informal: Caso de comerciantes ambulantes en la Ciudad de Mexico2016

    • Author(s)
      Carlos Alba
    • Organizer
      The 2016 UTokyo LAINAC Workshop on "The Future of Democracy after Neoliberalism"
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-01-12 – 2016-01-12
  • [Remarks] The 2016 UTokyo LAINAC Workshop

    • URL

      http://www1.lainac.c.u-tokyo.ac.jp/research/conference/democracy2016

  • [Funded Workshop] The Future of Democracy after Neoliberalism: Challenges from Latin America, Tokyo Sessions2016

    • Place of Presentation
      The University of Tokyo, Meguro-ku, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-01-12 – 2016-01-15

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi