• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

生体分子システムのデザインと機能創発機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26610135
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

岩城 光宏  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 上級研究員 (30432503)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsナノバイオロボティクス / 1分子計測 / モータータンパク質 / メカノバイオロジー / 筋肉
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、3次元的なナノ・メソスケール反応場のデザインが可能なDNAorigami技術と、1分子蛍光イメージング・力学操作技術を融合することによって、様々な生体分子群が自己集合したシステムのデザインと単分子レベルでの観察を行うのが目的である。
昨年度から、筋肉のデザイン原理および協同的な機能創発機構解明に向けたデザインと構築を行っている。昨年度までに、(1)骨格筋の収縮や心臓の拍動を担う筋肉ミオシンの発現・精製法の確立、(2)プログラム可能なミオシンフィラメント用DNAorigamiテンプレートの構築、および、(3)構築した人工ミオシンフィラメントやサルコメアに力場を加えながら1分子蛍光観察を可能にするDNAスプリングの実用化を進めてきた。
今年度も引き続き研究を進め、(1)については、運動活性を十分に持ったコンストラクトを精製することが出来た。DNAオリガミと連結するためのオリゴヌクレオチドをミオシンにラベルし、オリガミとの連結も確認がとれた。非筋ミオシンではあるが、人工ミオシンフィラメントも構築しそのプロセッシブ運動の1分子蛍光イメージングにも成功した。(2)については、ミオシン間の空間周期を制御可能なテンプレート作成することができ、また、分子数を広範囲に制御するためにテンプレートをオリゴマー化するためのデザインも作成することができた。(3)については、筋肉ミオシンよりも計測が容易なミオシンV,VIにおいて実用化に成功し、Qdotを用いた2色での蛍光ナノイメージングも行うことが出来た。現在、その成果をNature Methods誌に投稿中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハーバード大学医学部/ダナファーバー癌研究所(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ハーバード大学医学部/ダナファーバー癌研究所
  • [Presentation] プログラム可能なDNAバネにより明らかにされたミオシンVIの外力依存的なギアチェンジ機構2015

    • Author(s)
      岩城光宏
    • Organizer
      第53回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス・金沢市・石川県
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] デザイン生物物理と高解像1分子イメージングから探る生体システムの設計原理2015

    • Author(s)
      岩城光宏
    • Organizer
      早稲田大学理工学部招待講演
    • Place of Presentation
      早稲田大学西早稲田キャンパス・新宿区・東京都
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-02
    • Invited
  • [Presentation] プログラム可能な3次元DNAオリガミ技術を用いたミオシンシステムのデザインと制御2015

    • Author(s)
      岩城光宏
    • Organizer
      第5回分子モーター討論会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス・目黒区・東京都
    • Year and Date
      2015-06-13 – 2015-06-13
    • Invited
  • [Remarks] ナノバイオロボティクスグループ

    • URL

      http://www.qbic.riken.jp/cdo/iwaki-subg/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi