2015 Fiscal Year Annual Research Report
大型レーザーを用いた重力不安定性の実験的研究:初期地球分化への応用
Project/Area Number |
26610141
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
寺崎 英紀 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50374898)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 中心核 / 鉄合金 / 初期地球 / 核形成 / 衝撃圧縮 / 液体 / レーザー |
Outline of Annual Research Achievements |
地球型惑星の中心核形成過程において、固体マントルと鉄合金融体との分離様式が形成過程に大きく影響する。固体マントル上に溜まった鉄合金が重力不安定により入れ替わる過程が理論的に支持されてきたが、これには実験的な検証が必要とされてきた。本研究では、大型レーザーを使って試料加速で重力を付加し、重力不安定による鉄合金試料の表面擾乱変化の観察を目的とし、擾乱成長速度から核形成タイムスケールに対する指標を得ることを目標とする。地球型惑星の核は鉄に加え軽元素を10%ほど含んでいる。このような軽元素は鉄の重力不安定性の成長率にも大きく影響する可能性がある。そこで27年度は、核中の有力軽元素のSiに注目し、Fe-Si合金の重力不安定性の観察を行った。本結果と昨年度の鉄の結果とを比較することで、擾乱成長率に対する軽元素の効果を明らかにできる。 実験手法:大型レーザー(激光XII号レーザ-)を使って試料加速により鉄箔試料に重力を付加し、重力不安定による鉄試料の表面擾乱変化の観察を行った。26年度に最適化した測定セットアップを用い、ドライブレーザー照射方向の対向にX線ストリークカメラを設置し、付加される重力方向と同じ向きから透過X線による測定を行った。透過X線強度変化から擾乱振幅の時間変化を求めた。試料にはFe-Si(Si=0-20 wt%)及び表面にForsterite蒸着を施した試料を用いた。 結果:本課題で初期擾乱の波長・振幅の最適化により、擾乱に対応する明瞭な縞状のコントラストを確認できた。その結果、全ての組成において擾乱振幅が時間と共に成長していることがわかった。またSiを含む試料は、Fe試料に比べて擾乱振幅の時間変化の傾きが大きいことが明らかとなり、Siの効果が無視できないことが明らかとなった。以上の結果は、核形成タイムスケールを制約する上で極めて重要である。
|
-
[Journal Article] Sound velocity and elastic properties of Fe-Ni and Fe-Ni-C liquids at high pressure2016
Author(s)
Kuwabara, S., H. Terasaki, K. Nishida, Y. Shimoyama, Y. Takubo, Y. Higo, Y. Shibazaki, S. Urakawa, K. Uesugi, A. Takeuchi, T. Kondo
-
Journal Title
Physics and Chemistry of Minerals
Volume: 43
Pages: 229,236
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Compressional and shear wave velocities for polycrystalline bcc-Fe up to 6.3 GPa and 800 K2016
Author(s)
Shibazaki, Y., K. Nishida, Y. Higo, M. Igarashi, M. Tahara, T. Sakamaki, H. Terasaki, Y. Shimoyama, S. Kuwabara, Y. Takubo, E. Ohtani
-
Journal Title
American Mineralogist
Volume: -
Pages: -
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Density and Thermoelastic Properties of Liquid Fe-FeO at High Pressure2016
Author(s)
Takubo Y., H. Terasaki, Y. Shimoyama, S. Kuwabara, S. Urakawa, T. Kondo, A. Suzuki, K. Nishida, E. Ohtani, T. Watanuki, Y. Katayama
-
Journal Title
SPring-8 Section A: Scientific Research Report
Volume: 4
Pages: 53,57
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 超音波法を用いた高温高圧下での固体鉄の弾性波速度・密度測定2015
Author(s)
柴崎 裕樹, 西田 圭佑, 肥後 祐司, 五十嵐 愛子, 田原 政紀, 坂巻 竜也, 寺崎 英紀, 下山 裕太, 田窪 勇作, 桑原 荘馬, 大谷 栄治
Organizer
日本高圧討論会
Place of Presentation
広島
Year and Date
2015-11-10 – 2015-11-12
-
[Presentation] Development of sound velocity and density measurement for liquid Fe-alloys using multi-anvil apparatus up to 11 GPa2015
Author(s)
Hidenori Terasaki,Yuta Shimoyama, Yusaku Takubo, Soma Kuwabara, Keisuke Nishida, Yuji Higo, Satoru Urakawa, Shunpachi Kishimoto,Yuki Shibazaki, Tatsuya Sakamaki, Masaki Tahara, Mako Igarashi, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Yoshinori Tange, Yoshinori Katayama, Tadashi Kondo
Organizer
Joint AIRAPT-25 & EHPRG-53 (International conference on High pressure science and technology)
Place of Presentation
Madrid, Spain
Year and Date
2015-08-30 – 2015-09-04
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Density and sound velocity of liquid Fe-alloys under high pressure: Implication for Mercury core2015
Author(s)
Hidenori Terasaki, Yuta Shimoyama, Soma Kuwabara, Yusaku Takubo, Satoru Urakawa, Shun-pachi Kishimoto, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Yoshinori Katayama, Tadashi Kondo, Sho Sasaki
Organizer
Messenger-BepiColombo Joint Science Meeting
Place of Presentation
Berlin, Germany
Year and Date
2015-06-16 – 2015-06-18
Int'l Joint Research
-
[Presentation] The effect of Ni and C on sound velocity of liquid Fe at high pressure2015
Author(s)
Kuwabara Soma, Terasaki Hidenori, Shimoyama Yuta, Nishida Keisuke, Higo Yuji, Takubo Yusaku, Shibazaki Yuki, Tahara Masaki, Igarashi Mako, Sakamaki Tatsuya, Tange Yoshinori, Kondo Tadashi
Organizer
日本地球惑星科学連合2015年大会
Place of Presentation
幕張メッセ、千葉
Year and Date
2015-05-24 – 2015-05-28
-
-
[Presentation] Sound velocity measurements of solid iron under high pressure and high temperature using an ultrasonic method2015
Author(s)
柴崎 裕樹, 西田 圭佑, 肥後 祐司, 五十嵐 愛子, 田原 政紀, 坂巻 竜也, 寺崎 英紀, 下山 裕太, 桑原 荘馬, 田窪 勇作, 大谷 栄治
Organizer
日本地球惑星科学連合2015年大会
Place of Presentation
幕張メッセ、千葉
Year and Date
2015-05-24 – 2015-05-28
-