• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Global observations of tropical atmospheric circulation with a suite of satellite instruments in search of "invisible wind"

Research Project

Project/Area Number 26610150
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

増永 浩彦  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (00444422)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords熱帯気象学 / 衛星リモートセンシング
Outline of Annual Research Achievements

前年(2015)度までの研究成果は、多数の衛星観測データを横断的に活用し、熱帯大気の大規模場平均上昇流速度を算出する解析手法の開発と、地上観測データにもとづく衛星推定値の検証研究を中心に進めてきた。一方、熱帯では大規模平均場(およそ水平100㎞程度の領域を指す)の力学は、領域に内在する多数の積雲や層状雲の運動により駆動されることが知られており、積雲スケール(1㎞から10㎞程度)の物理過程と大規模場力学の関連を明らかにすることは熱帯気象学における積年の課題である。この問題意識に立ち、これまで開発した解析手法をさらに拡張し、個々の積雲内の上昇流速度を衛星観測データから推定する手法を考案した。その内容は以下のようなものである。積雲質量フラックスは、まず簡便な鉛直一次元雲モデルをもとにさまざまな雲内鉛直速度を構築し、その中から衛星観測から導かれる雲頂浮力に整合する解を選びだす方法をとった。ここで用いた雲頂浮力推定値は、ニューヨーク市立大学のJohnny Z. Luo博士により提案された衛星観測手法の結果を用いている。一方、大規模場平均質量フラックスは、既に開発済みの手法に基づき衛星観測大気熱力学場から別に求めることができる。これらの観測値を、激しい降水システムの出現前後の時間軸上に投影することにより、降水発達に伴う大気質量フラックスの動態が明らかになった。この解析結果は、熱帯対流力学のさらなる理解および全球気候モデルの積雲パラメタリゼーション評価にあたりユニークな観測資料を与えると期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ニューヨーク市立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ニューヨーク市立大学
  • [Journal Article] Convective and large-scale mass flux profiles over tropical oceans determined from synergistic analysis of a suite of satellite observations2016

    • Author(s)
      Masunaga, H., and Z. J. Luo
    • Journal Title

      J. Geophys. Res. Atmos.

      Volume: 121 Pages: -

    • DOI

      10.1002/2016JD024753

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Strategy to exploit satellite observations for evaluating large-scale and convective-scale updraft profiles2016

    • Author(s)
      増永浩彦
    • Organizer
      気候システムセミナー, 東京大学大気海洋研究所
    • Place of Presentation
      東京大学大気海洋研究所、千葉県柏市
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-17
  • [Presentation] Large-scale and Convective-scale Mass Fluxes Determined from a Combined Analysis of Satellite Observations2016

    • Author(s)
      MASUNAGA, H. AND Z. J. LUO
    • Organizer
      32nd Conference on Hurricanes and Tropical Meteorology
    • Place of Presentation
      米国プエルトリコ自治領サンファン
    • Year and Date
      2016-04-18 – 2016-04-18
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] ISEE 雲降水気候学研究室 研究紹介

    • URL

      http://precip.hyarc.nagoya-u.ac.jp/research-j.html

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi