• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Study on fine-particle formation in laser filaments

Research Project

Project/Area Number 26620004
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

菱川 明栄  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授 (50262100)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords強レーザー場 / 微粒子生成 / レーザーフィラメント
Outline of Annual Research Achievements

フェムト秒レーザー光(45 fs, 800 nm, 1 kHz, 1.1 mJ/pulse)を長焦点レンズにより集光することで得られるレーザーフィラメントを反応場とし,気相エチレン(1 atm)から得られた生成物のレーザー場強度依存性を調べることで,その反応メカニズムの検討を行った。レーザー場強度は焦点距離の異なるレンズ(f =750 mm および 1500 mm)を用いることにより変化させた。回収された生成物はいずれの条件下でもラマンピークが観測されず,強い蛍光のみを示したことから,水素化アモルファスカーボンが生成したと考えられた。低強度条件における生成物の炭素 1s XPS スペクトルは,主にsp3 炭素に由来するピーク(285.4 eV)を示した。一方,高強度条件における生成物からは,新たに sp2 炭素に由来するピーク(284.6 eV)が観測され,sp3 炭素に由来するピークの相対強度は著しく減少した。このことから,レーザー場強度の増加に伴い,生成物の sp2 炭素が著しく増加することが明らかとなった。TEM グリッドの支持膜上に回収された生成物の電子透過像からは,粒径 1 μm 以下のナノ粒子の生成が確認された。炭素 K 殻吸収端からの EELS スペ クトルにはσピークとπピークが観測されたが,XPS とは対照的にレーザー場強度の増加に伴う変化はほとんど観測されなかった。これらの結果は,ナノ粒子は主に親イオンと親分子の反応により生成されるのに対し,sp2 炭素の豊富な薄膜は主に強レーザー場で生成したフラグメント同士の反応により進行することを示唆している。また,気相ベンゼン,シクロヘキサンにおける強レーザー場中会合反応についても検討を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] フェムト秒レーザーフィラメントにおけるエチレン会合反応過程の光制御2017

    • Author(s)
      早川優衣,松田晃孝,菱川明栄
    • Organizer
      第2回統合物質機構シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2017-01-27
  • [Presentation] フェムト秒レーザーフィラメントにおける気相C2H4からのアモルファスカーボンの生成:レーザー場強度依存性2016

    • Author(s)
      松田晃孝, 林貴大, 菱川明栄
    • Organizer
      原子衝突学会第41回年会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2016-12-11
  • [Presentation] フェムト秒強レーザー場によるアモルファスカーボン微粒子の生成:レーザー強度依存性2016

    • Author(s)
      林 貴大, 松田 晃孝, 菱川 明栄
    • Organizer
      第10回分子科学討論会2016
    • Place of Presentation
      神戸ファッションマート
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [Presentation] フェムト秒レーザーフィラメントによる気相C6H6会合反応の可視分光計測2016

    • Author(s)
      橋ヶ谷かすみ, 松田晃孝, 菱川明栄
    • Organizer
      統合物質創製化学研究推進機構キックオフシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2016-06-23

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi