• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ペロブスカイト太陽電池における界面のキャリア拡散と電子状態解析

Research Project

Project/Area Number 26620065
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

小堀 康博  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00282038)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords太陽電池 / 電子スピン共鳴 / 無機・有機ハイブリッド / ペロブスカイト / 電荷分離 / ワニエ励起子
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、時間分解電子スピン共鳴法を駆使し、無機・有機ハイブリッド太陽電池の初期光電変換過程において重要な役割を果たすペロブスカイト/酸化チタン多孔質層界面の光電荷分離過程を観測する。低温領域の束縛電荷分離状態の測定と共に、高温領域では、ペロブスカイト層および正孔輸送層において高速なキャリア拡散・解離により生成する電子スピン分極とスピン緩和時間を定量化する。電子や正孔を伝達し輸送する不対電子軌道を特定し、電子-正孔対におけるキャリア拡散定数と、不対電子軌道の重なりや空間的広がりを正確に特徴づける。
今回は、九州工業大学の早瀬修二教授らにより、提供されたぺロブスカイト(ヨウ化鉛メチルアンモニウムCH3NH3PbI3)の光照射によって生じた励起子の振る舞いを特徴づけることを目的とし、CH3NH3PbI3の結晶構造が斜方晶となる温度条件で時間分解EPR測定を行った。CH3NH3PbI3基板とCH3NH3PbI3/TiO2基板では電荷再結合のため有意な信号は得られなかったが、Spiro-OMeTAD/CH3NH3PbI3/TiO2基板では、低磁場側でマイクロ波の放出、高磁場側でマイクロ波の吸収となるE/A型の時間分解EPR信号が観測された。ラジカル対機構を考慮したシミュレーションにより、ぺロブスカイト層の光照射で生じたワニエ励起子が拡散運動しながら一重項-三重項変換(S-T0 mixing)することで電子スピン量子コヒーレンスが生成され、その電子スピン量子コヒーレンスが酸化チタンの表面サイトにトラップされた電子、またSpiro-OMeTAD/CH3NH3PbI3界面近傍のヨウ素欠陥にトラップされた正孔のスピン分極として引き継がれたことで、Spiro-OMeTAD/CH3NH3PbI3/TiO2基板ではE/A型の時間分解EPR信号が得られたと結論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Spiro-OMeTAD/CH3NH3PbI3/TiO2基板において、ぺロブスカイト層の光照射で生じたワニエ励起子における量子コヒーレンス効果を特徴付けることに成功しており、低温条件下ではあるものの、励起初期過程で生成するぺロブスカイト層内部のワニエ励起子におけるスピン交換相互作用や電荷解離ダイナミクスの評価が初めて可能になった。このため、本研究は順調に進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、ヨウ素/塩素混合系のペロブスカイト層を用いた電池基板およびナノ粒子の作成を進め、時間分解電子スピン共鳴計測により、ワニエ励起子の磁気的相互作用、不対電子軌道分布、電子-正孔結合エネルギー(トラップ深さ)、電荷解離速度を特徴づける。効率よく電荷の解離が進行する機構の本質的理解に結びつける。

  • Research Products

    (26 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Geometries, Electronic Couplings, and Hole Dissociation Dynamics of Photoinduced Electron-Hole Pairs in Polyhexylthiophene-Fullerene Dyads Rigidly Linked by Oligophenylenes2016

    • Author(s)
      T. Miura, R. Tao, S. Shibata, T. Umeyama, T. Tachikawa, H. Imahori, Y. Kobori*
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 138 Pages: 5879 5885

    • DOI

      10.1021/jacs.5b13414

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Crystal-Face-Dependent Charge Dynamics on a BiVO4 Photocatalyst Revealed by Single-Particle Spectroelectrochemistry2016

    • Author(s)
      T. Tachikawa*, T. Ochi, Y. Kobori
    • Journal Title

      ACS Catal.

      Volume: 6 Pages: 2250 2256

    • DOI

      10.1021/acscatal.6b00234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remarkable Dependence of Final Charge Separation Efficiency on Donor-Acceptor Interaction in Photoinduced Electron Transfer2016

    • Author(s)
      T. Higashino, T. Yamada, M. Yamamoto, A. Furube, N. V. Tkachenko, T. Miura, Y. Kobori, R. Jono, K. Yamashita, H. Imahori
    • Journal Title

      Angew. Chem.-Int. Edit.

      Volume: 55 Pages: 629 633

    • DOI

      10.1002/anie.201509067

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Time Resolved EPR Study on the Photoinduced Long-Range Charge-Separated State in Protein: Electron Tunneling Mediated by Arginine Residues in Human Serum Albumin2016

    • Author(s)
      M. Fuki, H. Murai, T. Tachikawa, Y. Kobori
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b01072

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Surface Charge Trapping in Organolead Halide Perovskites Explored by Single-Particle Photoluminescence Imaging2015

    • Author(s)
      T. Tachikawa, I. Karimata, Y. Kobori
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. Lett.

      Volume: 6 Pages: 3195 3201

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b01566

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 効率的な炭素ラジカルの生成を目指した有機分子触媒の開発2016

    • Author(s)
      薮田 達志、松原 亮介、島田 聡之、林 昌彦、小堀 康博
    • Organizer
      日本化学会 第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 有機金属ハロゲン化物ペロブスカイトにおけるハロゲン交換反応の単一粒子分光2016

    • Author(s)
      狩俣 出、小堀 康博、立川 貴士
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 単一粒子顕微分光電気化学法によるBiVO4光触媒の結晶面依存キャリアダイナミクス観測2016

    • Author(s)
      越智 友哉、小堀 康博、立川 貴士
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] チオフェン-チアゾロチアゾールポリマー:PCBM有機薄膜における初期電荷分離機構2016

    • Author(s)
      阿児 拓海、尾坂 格、立川 貴士、小堀 康博
    • Organizer
      応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] Synthesis and single-particle photoluminescence observation of hybrid organic-inorganic perovskite nanoparticles2015

    • Author(s)
      Izuru Karimata, Yasuhiro Kobori, Takashi Tachikawa
    • Organizer
      Pacifichem 2015
    • Place of Presentation
      Hawai, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 有機薄膜太陽電池の光電流生成初期過程:界面電子-正孔対の立体構造と電子状態2015

    • Author(s)
      小堀 康博
    • Organizer
      異分野融合ワークショップ「有機太陽電池開発の現状と展望」
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] ペロブスカイト型太陽電池の光活性層界面に生成する光電荷分離状態の時間分解EPR2015

    • Author(s)
      宮崎 晃侑、長谷川 将司、尾込 裕平、立川 貴士、早瀬 修二、小堀 康博
    • Organizer
      第54回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2015-11-02 – 2015-11-04
  • [Presentation] 時間分解EPR法によるヘキサフィリン励起三重項状態の生成機構と電子状態の解明2015

    • Author(s)
      江間 文俊、齋藤 尚平、大須賀 篤弘、田辺 真奈、山内 清語、杉崎 研司、佐藤 和信、工位 武治、立川 貴士、小堀 康博
    • Organizer
      第54回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2015-11-02 – 2015-11-04
  • [Presentation] 時間分解ERR法によるチオフェン-チアゾロチアゾールポリマー:PCBM有機薄膜における光電荷分離ダイナミクス2015

    • Author(s)
      阿児 拓海、立川 貴士、尾坂 格、小堀 康博
    • Organizer
      第54回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2015-11-02 – 2015-11-04
  • [Presentation] 時間分解EPR法によるホウレン草の光合成光化学系II反応中心における初期電荷分離構造2015

    • Author(s)
      小堀 康博、長谷川 将司、立川 貴士、近藤 徹、長島 宏樹、酒井 貴弘、三野 広幸
    • Organizer
      第53回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] 時間分解EPR法を用いたアミロイド線維を形成するヒトインスリンにおけるアミノ酸残基局所構造の観測2015

    • Author(s)
      安倍 知花、立川 貴士、茶谷 絵理、小堀 康博
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 有機-無機ハイブリッド型ペロブスカイトの単一粒子発光観察2015

    • Author(s)
      狩俣 出、小堀 康博、立川 貴士
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 有機-無機ハイブリッド型ペロブスカイトナノ粒子の発光ブリンキング挙動2015

    • Author(s)
      立川 貴士、狩俣 出、小堀 康博
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 蛍光プローブを用いたBiVO4光触媒のその場観察2015

    • Author(s)
      越智 友哉、小堀 康博、立川 貴士
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] ホウレン草のPSII反応中心に生成する光電荷分離状態の時間分解EPR2015

    • Author(s)
      長谷川 将司、酒井 貴弘、長嶋 宏樹、立川 貴士、三野 広幸、小堀 康博
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 時間分解EPR法によるチオフェンーチアゾロチアゾールポリマー:PCBM有機薄膜における初期電荷分離状態の観測2015

    • Author(s)
      阿児 拓海、立川 貴士、尾坂 格、小堀 康博
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 杉本キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] Primary Charge-Separation Mechanism in the Photosynthetic Reaction Center2015

    • Author(s)
      Yasuhiro Kobori
    • Organizer
      International Workshop for Green Photonics
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-07
    • Invited
  • [Presentation] Orbital Functionalities on the Primary Charge-Separations in the Organic Photovoltaic Solar Cell: A Transient Electron Paramagnetic Resonance Study2015

    • Author(s)
      Yasuhiro Kobori
    • Organizer
      Colloquium at Freiburg Institute of Advanced Studies
    • Place of Presentation
      Friburg University, Germany
    • Year and Date
      2015-07-21 – 2015-07-21
    • Invited
  • [Presentation] Time-resolved EPR on primary charge separation and recombination in the photosynthetic reaction center: Impact of electronic couplings2015

    • Author(s)
      Yasuhiro Kobori, Nina Ponomarenko, James R. Norris Jr.
    • Organizer
      AWEST2015
    • Place of Presentation
      淡路国際会議場
    • Year and Date
      2015-06-15 – 2015-06-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 有機-無機ペロブスカイトナノ粒子の合成と単一粒子発光挙動2015

    • Author(s)
      立川 貴士、狩俣 出、小堀 康博
    • Organizer
      ナノ学会第13回大会
    • Place of Presentation
      東北大学 片平さくらホール
    • Year and Date
      2015-05-11 – 2015-05-13
  • [Book] 「電子スピンコヒーレンスによる有機太陽電池基板の電子伝達機能の解明」in: 「太陽光と光電変換機能-分野融合から生まれる次世代太陽電池-」2016

    • Author(s)
      小堀康博
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi