2015 Fiscal Year Annual Research Report
マクロスケールでの自己組織体の構築と究極の”超分子”の創製
Project/Area Number |
26620103
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
原田 明 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80127282)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 超分子科学 / 自己集合 / 自己組織化 / シクロデキストリン / ホスト―ゲスト相互作用 / ヒドロゲル / 集合体形成制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
ABC集合体の作製と自己集合制御によるパターン形成 フェロセン(Fc)ゲストゲルはβシクロデキストリン(βCD)ゲルと選択的に接着する。一方で酸化されたFc+ゲルとβCDゲルは接着しない。この性質を生かして、ポリスチレンスルホン酸塩を骨格に有するSSNaゲルをFc+ゲルと混合し、イオン相互作用を通した接着を試みた。その結果、3種のゲルを混合するとABCタイプの配列を持った自己集合体を形成した。 ゲストポリマービーズとホストポリマービーズを用いたパターン形成 ホストゲルとゲストゲルを球形にした場合には、球形サイズに応じて、様々な集合体パターン形成を試みた。両者の球形サイズが同一であれば、均一に分散したパターン形成が予測される。一方で、ホストゲル、またはゲストゲルの機能性官能基の修飾能動に応じて、形成される集積体の計上に依存性が確認された。修飾濃度が高いときには線上の集積体が形成され、修飾濃度が低いときには、球状の集積体が形成された。 究極の“超分子”の創製 究極の“超分子”として、超分子ゲルから形成されたビーズを用いて、自己組織化によるロタキサン形成を試みた。それぞれのパーツはモールドを用いて作製し、目で見えるサイズで観察された。自己組織化によるロタキサン形成を超分子ゲルのビーズを用いた試みであり、その超分子ゲル表面での分子認識能と選択性を持って、組織体を作製することに成功した。
|
Research Products
(47 results)