• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

TRMC@Interfaces: あらゆる有機高分子界面での電子伝導特性計測

Research Project

Project/Area Number 26620104
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

関 修平  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30273709)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐伯 昭紀  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10362625)
櫻井 庸明  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50632907)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords界面 / マイクロ波 / TRMC / TRMC@Interfaces / 高分子構造 / 持続長 / ヘテロ接合 / 光電変換
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は解析対象界面として、OPVc素子とそのモデル構造を対象とした。電子(n)/正孔(p)輸送性半導体材料の組み合わせについて、①p/n junction界面での電荷輸送性、②正孔/電子それぞれの移動度バランスを最迅速診断、を推進した。特に本研究の核であるTRMC@Interfacesの特色を最大限に生かし、n型半導体・p型半導体の交互製膜を行い、それぞれの界面に蓄積された電子および正孔の選択的非接触非破壊定量に成功した。これらの成果は、応用物理学会・高分子討論会などで発表されたと同時に、5編を超える論文(Angew. Chem. Int. Ed.・Phys. Chem. Chem. Phys.など)に発表され、現在数報が投稿中である。
雰囲気制御型TRMC@Interfacesでは、界面高分子構造の変調において最も重要な熱力学的パラメータである温度を中心に制御する実験を進め、計測系の整備を行った。この結果、200~450 K程度における温度変調範囲を実現し、低分子有機半導体の相転移・共役高分子の骨格持続長の変調に伴う電子伝導性の変化の追跡を行った。論文(J. Phys. Chem. B・J. Mater. Chem. Cなど)に発表され、現在数報が投稿中である。
Grapheneを中心とした発達した2次元共役構造を持つ巨大分子についてTRMC@Interfacesによる評価を進めた。特にその積層構造よる電子伝導の特異性、電子・正孔の有効質量比について実験的・定量的に明らかとし、2次元電子系の特異な電子輸送状態を非接触で検証した。これらの結果は、応用物理学会・国際会議等で発表されたと同時に、現在論文を投稿準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究概要に示したように、平成27年度以降の研究計画として示した、
① OPVcモデル素子における界面電荷輸送現象のTRMC@Interfacesによる追跡
② 温度による界面高分子構造の変調とTRMC@Interfacesによる追跡
③ 2次元発達共役系を有する巨大分子並びに低次元共役分子半導体のTRMC@Interfacesによる追跡
のすべてにすでに着手し、論文・学会発表を進めるに至った。これを踏まえて、発達2次元共役系の電子輸送について、当初予測していなかった電荷担体の有効質量を決定するモデルについても検討を始めており、当初の計画以上に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

現在までに研究計画は非常に順調に進んでおり、すでに27年以降の研究計画のほとんどを達成または着手している。最終年度に向けてGrapheneを中心とした発達した2次元共役構造を持つ巨大分子についてTRMC@Interfacesによる評価をさらに進める。
また、特に重要となる温度変調下における計測の範囲を可能な限り拡張すると同時に、高分子骨格の構造変調の定量評価について、GI-SAXS/WAXSに代表されるX線構造解析技術との協奏を進めたい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Highly Ordered n/p-Co-assembled Materials with Remarkable Charge Mobilities2015

    • Author(s)
      J. Lopez-Andarias, M. J. Rodriguez, C. Atienza, J. L. Lopez, T. Mikie, S. Casado, S. Seki, J. L Carrascosa, and N. Martin
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 137 Pages: 893-897

    • DOI

      DOI: 10.1021/ja510946c

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Semiconducting Nanotubes by Intrachain Folding Following Macroscopic Assembly of a Naphthalene?Diimide (NDI) Appended Polyurethane2015

    • Author(s)
      T. Mondal, T. Sakurai, S. Yoneda, S. Seki, and S. Ghosh
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 48 Pages: 879-888

    • DOI

      DOI: 10.1021/ma502410d

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Pressure Modulation of Backbone Conformation and Intermolecular Distance of Conjugated Polymers Toward Understanding the Dynamism of π-Figuration of their Conjugated System2015

    • Author(s)
      Y. Noguchi, A. Saeki, T. Fujiwara, S. Yamanaka, M. Kumano, T. Sakurai, N. Matsuyama, M. Nakano, N. Hirao, Y. Ohishi, and S. Seki
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: 119 Pages: 7219-7230

    • DOI

      DOI: 10.1021/jp5100389

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Evaluation of Intrinsic Charge Carrier Transporting Properties of Linear- and Bent-Shaped π-Extended Benzo-Fused Thieno[3,2-b]thiophenes2015

    • Author(s)
      Y. Tsutsui, T. Sakurai, S. Minami, K. Hirano, T. Satoh, W. Matsuda, K. Kato, M. Takata, M. Miura and S. Seki
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys

      Volume: 17 Pages: 9624-9628

    • DOI

      DOI: 10.1039/C5CP00785B

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Photoinduced Charge-Carrier Generation in Epitaxial MOF Thin Films: High Efficiency as a Result of an Indirect Electronic Band Gap?2015

    • Author(s)
      J. Liu, W. Zhou, J. Liu, I. Howard, G. Kilibarda, S. Schlabach, D. Coupry, M. Addicoat, S. Yoneda, Y. Tsutsui, T. Sakurai, S. Seki, Z. Wang, P. Lindemann, E. Redel, T. Heine, and C. Wöll
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed

      Volume: 54 Pages: 7441-7445

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201501862

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electron Mobility of Zero, One and Two Dimensional Nanocarbons in their Bulk States / Interfaces2015

    • Author(s)
      Shu Seki
    • Organizer
      PACIFICHEM2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] マイクロ波を用いた電荷輸送の非接触・非破壊計測と界面・高圧下伝導計測への展開2015

    • Author(s)
      関 修平
    • Organizer
      第64回高分子討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-17
    • Invited
  • [Presentation] マイクロ波共振法によるグラフェン上の電荷輸送特性評価2015

    • Author(s)
      崔 旭鎮,筒井 祐介,林 健太郎,竹内 友宏,櫻井 庸明,関 修平
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 有機デバイスのPN接合界面における電荷輸送特性評価2015

    • Author(s)
      崔 旭鎮,筒井 祐介,井上 純一,櫻井 庸明,関 修平
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Remarks] 京都大学大学院工学研究科 分子工学専攻 関研究室

    • URL

      http://www.moleng.kyoto-u.ac.jp/~moleng_06/index-j.htm

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi