• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ペプチド金属錯体アレイをベースとしたβシート阻害剤の設計

Research Project

Project/Area Number 26620139
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

田代 健太郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者 (40332598)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアミロイド阻害 / ペプチド金属錯体 / ホフマイスター系列
Outline of Annual Research Achievements

前年度に見出した水溶性ペプチド金属錯体アレイの水溶液中での自己集合挙動を詳細に検討した結果、ペプチドやたんぱく質の凝集を引き起こすアニオン種の系列として一般的に知られるホフマイスター系列とは逆のアニオン依存性を示すことが分かり、側鎖の複数のカチオン性金属錯体と共存アニオン間の相互作用が自己集合挙動に大きく影響することが示唆された。また、類似の錯体アレイとの比較から、Ru-Pt-Rhという金属錯体のシークエンスが自己集合挙動に重要であることが示された。また、金属錯体アレイの集合挙動は疎水性・水溶性の色素の添加に鋭敏に応答することが観察され、共存分子との会合体形成を起こしやすい性質が示唆された。これを踏まえて、比較的疎水性の高いアミロイド形成ペプチドであるTTR1ペプチドに対する金属錯体アレイの抗アミロイド活性を評価したところ、光散乱、CD測定やTEM観察から両者が複合体を形成することによりTTR1ペプチドのアミロイド化の阻害・アミロイド繊維の分解が可能であることが分かった。TTR1ペプチドに対する抗アミロイド活性をもたらす構造因子を知るために種々の参照化合物を用いて抗アミロイド活性を評価したところ、アミノ酸部位を持たないRuやPt錯体は抗アミロイド作用を示さない一方、類似のペプチド構造で錯体が連結されたRu-Ptアレイでは抗アミロイド作用が確認できた。これらの結果はペプチドで錯体が連結されたペプチド金属錯体アレイ構造の重要性を示している。

Remarks

Cryo-TEM測定の協力

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] Jilin University(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Jilin University
  • [Journal Article] A water-soluble metal–organic complex array as a multinuclear heterometallic peptide amphiphile that shows unconventional anion dependency in its self-assembly2016

    • Author(s)
      Pradip K. Sukul, Purnandhu Bose, Toshiaki Takei, Omar M. Yaghi, Ying He, Myongsoo Lee, Kentaro Tashiro*
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 52 Pages: 1579–1581

    • DOI

      doi:10.1039/C5CC08973E

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Anti-Amyloid Activity of Peptide Metal Complex Arrays2016

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      第65回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・展示場
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-26
  • [Presentation] Anti-Amyloid Activity of Peptide Metal Complex Arrays2016

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      第96回春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-27
  • [Presentation] Solid-Phase Synthesis of Multi-metallated Peptide Arrays and Their Applications for Biomedical Issues2016

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      Vth National Symposium on Advances in Chemical Sciences
    • Place of Presentation
      Guru Nanak Dev Univ., Amritsar, India
    • Year and Date
      2016-02-02 – 2016-02-02
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Solid-Phase Synthesis of Multi-metallated Peptide Arrays and Their Applications for Biomedical Issues2015

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      Pacifichem 2015
    • Place of Presentation
      Hawaii,Honolulu
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ペプチド固相合成法を利用した金属錯体ネットワークの構築と応用2015

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      JAIセミナー大阪
    • Place of Presentation
      ブリーゼプラザ 大阪西梅田
    • Year and Date
      2015-12-04 – 2015-12-04
    • Invited
  • [Presentation] ペプチド固相合成法を利用した金属錯体ネットワークの構築と応用2015

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      JAIセミナー東京
    • Place of Presentation
      朝日生命ビル 大手町サンスカイルーム
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
    • Invited
  • [Presentation] ペプチド金属錯体アレイの固相合成と生物医学的応用2015

    • Author(s)
      田代健太郎
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi