• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

植物機能を利用した細胞内における金属ナノ粒子の生成

Research Project

Project/Area Number 26620150
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

保倉 明子  東京電機大学, 工学部, 教授 (20343569)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsナノ粒子 / 放射光X線分析 / 藻類 / 植物 / X線分光 / 化学状態分析 / XAFS
Outline of Annual Research Achievements

初年度は,2種類の単細胞藻類<I>Pseudococcomyxa simplex</I>と<I>Chlramydomonas reinhardtii</I>に対して,金,白金,銀,パラジウムの金属溶液を添加し,その蓄積性を評価した。その結果,金,銀,パラジウムについて数万ppm(乾燥質量あたり)の蓄積量となった。白金については数千ppm程度となった。蓄積された金の化学形態について検討したところ,50 nm程度の金ナノ粒子として存在していることが明らかとなった。SEM像および放射光マイクロXRFイメージングにより,細胞に取り込まれている様子が可視化された。
最終年度では,細胞内に取り込まれたパラジウム,銀,白金の化学形態について解析を進めた。さらに単細胞藻類以外の植物シダ植物を用いたり,希土類元素や水銀など様々な元素の添加実験も実施した。
その結果,パラジウムは窒素原子が4つ配位したアンミン錯体のような化学形態で,単細胞藻類細胞内に取り込まれていることがわかった。パラジウムの場合にはナノ粒子は形成されていないが,細胞内に高蓄積されるという特徴は明らかである。
銀の場合には,添加条件によってはナノ粒子の生成が認められた。白金の場合には,いくつかの化学種が混在するため,定量的な評価をするために詳細な解析を行っている。
研究期間全体を通しての研究成果は以下の通りである。1.単細胞藻類を用いると,金ナノ粒子が細胞内で生成される。2.細胞内で生成された金ナノ粒子は比較的粒径が揃っており,およそ50 nm程度となった。3.金ナノ粒子は細胞内に取り込まれているため,凝集せず長期間にわたって安定に存在する。4.他の金属イオンでは金属ナノ粒子の生成は難しいが,条件を検討することで生成できる可能性はある。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] Mahasarakham University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Mahasarakham University
  • [Journal Article] 放射光蛍光X線分析を用いるモエジマシダ(Pteris vittata L.)におけるクロム蓄積機構の解明2015

    • Author(s)
      本田真央,北島信行,阿部知子,梅村知也,保倉明子
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 64 Pages: 801-810

    • DOI

      http://doi.org/10.2116/bunsekikagaku.64.801

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Development of Desolvation System for Single-cell Analysis Using Droplet Injection Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectroscopy2015

    • Author(s)
      Yukiko Ishihara, Mari Aida, Akito Nomura, Hidekazu Miyahara, Akiko Hokura, Akitoshi Okino
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 31 Pages: 781-785

    • DOI

      http://doi.org/10.2116/analsci.31.781

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 放射光X線による重金属蓄積植物モエジマシダにおける水銀蓄積機構の解明2016

    • Author(s)
      高橋拓人、保倉明子、北島信行、阿部知子
    • Organizer
      第29回 放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2016-01-11
  • [Presentation] ヘビノネゴザ(Athyrium yokoscense)のカルスにおける希土類元素の蓄積2015

    • Author(s)
      廣瀬菜緒子・山口直人・保倉明子・後藤文之
    • Organizer
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2015-10-15
  • [Presentation] 単細胞藻類によるAg及びPt蓄積機構の解明2015

    • Author(s)
      今村 悠 ,保倉 明子
    • Organizer
      日本分析化学会第64年会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-09-11
  • [Presentation] XAFSを用いた環境分析2015

    • Author(s)
      保倉明子
    • Organizer
      XAFS夏の学校2015
    • Place of Presentation
      八王子セミナーハウス(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2015-09-08
    • Invited
  • [Presentation] 単細胞藻類によるAg及びPt蓄積機構の解明2015

    • Author(s)
      今村 悠,保倉明子
    • Organizer
      XAFS夏の学校2015
    • Place of Presentation
      八王子セミナーハウス(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2015-09-07
  • [Presentation] Elucidation of accumulation mechanism for Ag and Pt in unicellular algae2015

    • Author(s)
      Yu Imamura, Akiko Hokura
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2015
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe (Chiba, Japan)
    • Year and Date
      2015-09-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シダ植物に高蓄積されたクロムの化学形態分析2015

    • Author(s)
      土門友,本田真央,廣瀬菜緒子,高橋拓人,保倉明子
    • Organizer
      第18回XAFS討論会
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構小林ホール(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2015-07-30
  • [Book] Metallomics - Analytical Techniques and Applications-2016

    • Author(s)
      Akiko Hokura, Emiko Harada
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      Springer
  • [Book] バイオベース資源確保戦略-都市鉱山・海底鉱山に眠る貴金属・レアメタル等の分離・回収技術-2015

    • Author(s)
      保倉明子
    • Total Pages
      281(176-183)
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 機器分析2015

    • Author(s)
      保倉明子
    • Total Pages
      278(101-118)
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi