• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

DNA由来発光性カーボンナノワイヤを用いる広帯域波長光電エネルギー変換

Research Project

Project/Area Number 26620161
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

中尾 秀信  国立研究開発法人物質・材料研究機構, イオンビームグループ, 主任研究員 (80421395)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
KeywordsDNA / 局在プラズモン / カーボンナノドット / 光電変換
Outline of Annual Research Achievements

PDMS表面に凹凸パターンを施し、表面上に形成されるDNAナノファイバの長さおよび固定位置を制御し、発光性カーボンナノワイヤのパターニングを検討した。まず始めにPDMS表面にカッターナイフにより傷を与え、表面に凹凸構造を与えた。この結果ファイバ成長はこの凹凸構造上で停止し、凹凸構造を越えた地点より再びファイバ成長が始まることを確認した。DNAナノファイバはPDMS表面の界面移動方向に成長していくため、表面上に存在する凹凸構造はファイバ成長を阻害する。凹凸パターンはフォトリソグラフィによりシリコン基板上にマスター作製し、PDMSによりパターンを写し取る。シリコン基板マスターは機構内の微細加工プロセス装置を用いて作製する。またステンシルマスクパターンを用いたプラズマソフトエッチングにより、PDMS表面の特定個所を親水化処理することで、DNAナノファイバのパターン化も試みた。この結果マスク穴を通して親水処理化された表面のみにDNAナノファイバの成長パターンが確認された。これら結果から、PDMS表面上の構造と選択的親水処理により、DNAナノファイバ・アレイのパターンが形成できる事を証明した。現在、リソグラフィによるシリコンパターンを形成し、この基板をマスターとしてPDMS表面にラインパターンを形成した基板を作製している。
表面に作製されたマイクロ電極ギャップに転写し、これを熱処理し、発光性カーボンナノワイヤが電極間に配置されたデバイスを作製した。暗電流と室内灯下でこのデバイスの電流変化を測定したところ、十分な違いを見出せなかった。また金属ナノ粒子を含有したカーボンナノワイヤを用いた測定も行ったが、この場合も暗電流と室内灯下の違いは見られなかった。電極とカーボンナノワイヤとの間のコンタクト抵抗が高く、電気的接触が十分でない可能性がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Fluorescence Enhancement of Nanoraspberry Hot-spot Source Composed of Gold Nanoparticles and Aniline Oligomers2015

    • Author(s)
      T. Kinoshita, Q. N. Dung, T. Nshino, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • Journal Title

      ANALYTICAL SCIENCES

      Volume: 31 Pages: 487-493

    • DOI

      10.2116/analsci.31.487

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 熱分解DNAナノファイバのフォトルミネセンス特性2015

    • Author(s)
      中尾秀信、床波志保、山本陽二郎、椎木弘、武田良彦
    • Journal Title

      表面科学

      Volume: 36 Pages: 357-362

    • DOI

      10.1380/jsssj.36.357

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] DNAナノファイバ・アレイのオンチップ転写印刷2015

    • Author(s)
      中尾秀信、椎木 弘、武田良彦
    • Organizer
      第14回 産官学接着若手フォーラム
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学 4号館1階 ホール及びホワイエ
    • Year and Date
      2015-12-18 – 2015-12-18
  • [Presentation] 熱分解銀ナノ粒・DNAナノファイバのフォトルミネセンスの励起波長依存性2015

    • Author(s)
      中尾秀信、椎木 弘、徳永和明、関本 周、武田良彦
    • Organizer
      第35回表面科学学術講
    • Place of Presentation
      つくばエポカル
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-03
  • [Presentation] Fluorescence Imaging Spectroscopy of Pyrolytic DNA Nanofibers2015

    • Author(s)
      中尾秀信、床波志保、椎木 弘、武田良彦
    • Organizer
      NIMSカンファレンス2015
    • Place of Presentation
      つくばエポカル
    • Year and Date
      2015-07-14 – 2015-07-16
  • [Presentation] 熱分解DNAナノファイバからの発光の顕微分光測定2015

    • Author(s)
      中尾秀信、床波志保、椎木 弘、武田良彦
    • Organizer
      平成27年度日本分光学
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス ディジタル多目的ホール
    • Year and Date
      2015-06-01 – 2015-06-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi