• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

強誘電性有機半導体における異常電流効果

Research Project

Project/Area Number 26630124
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

半那 純一  東京工業大学, 像情報工学研究所, 教授 (00114885)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords有機半導体 / 液晶 / 強誘電性 / 電荷注入 / キラルスメクチックC
Outline of Annual Research Achievements

前年度のTerphenyl骨格を持つ強誘電性液晶物質(FLC-TPFF)と同等の化学構造を持つ強誘電性を示さないラセミ体のTPFF誘導体との混合系の検討から、強誘電性液晶に観測される電荷注入促進効果が強誘電性液晶物質の示す残留分極の大きさには依存せず、混合系においても大きな電荷注入促進効果を示すことを明らかにした。この結果は、強誘電性液晶物質にみられる電荷注入促進効果が、強誘電性に起源をもつものとの予想に反するもので、本結果から、電荷注入の促進効果は分極した電荷輸送性材料が電極近傍に配向することにより誘起される現象である可能性が指摘された。
この一般性を明らかにするため、骨格の異なる、分子長軸に大きな双極子を持つBenzosinnoline骨格を持つ物質を合成し、その液晶性と電荷輸送特性、電荷注入効果について検討した。合成したPhenylbenzosinnoline誘導体の中で、二つのDialkyl誘導体は150oを超える広い温度領域においてSmC相を発現した。まず、この物質を精製し、Time-of-flight法により電荷輸送特性を検討したところ、60oC~200℃付近までの温度領域において、移動度は強い温度依存性を示し、10-5cm2/Vs~10-3cm2/Vsまで2桁にわたって変化した。一方、移動度には電場依存性は認められなかった。予備的な結果であるが、ITO電極を用いた電流―電圧特性の測定から、非分極性の液晶物質に比べ、桁で異なる大きな暗電流が観測された。ここで観測されたBenzosinnoline誘導体の電荷輸送特性はその特性から不純物の混入によるイオン伝導の可能性を排除できないため、Benzosinnoline誘導体の液晶相における本来の特性を反映したものであるかどうかを慎重に検討する必要が生じた。現在、その確認のため、合成したBenzosinnoline誘導体のカラムクロマトフラフィー、および、異なる溶媒からの再結晶を繰り返し、試料の精製を行い、その確認を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度の成果は、本研究課題で取り上げた強誘電性液晶における電荷注入促進効果は、当初の残留分極の大きさに対応して誘起される現象であるとの予想を裏切り、分極した電荷輸送性の分子が電極近傍に配向することによって引き起こされる、強誘電性液晶物質に限定されない、より、一般的な現象である可能性を指摘したものであった。
この結果は、本現象が強誘電性液晶性物質に限定されるものではなく、つまり、強誘電性の発現に不可欠なSmC*相の発現を必要とせず、分子長軸に垂直な大きな双極子を持つ電荷輸送性の液晶における基本的な現象である可能性を示しており、当初の予想とは異なるものの、むしろ、有用性は広く、様々な電荷輸送性液晶物質がこの現象を示すと期待できる。本年度、この理解の確認を行うため、合成し、特性を評価しているBenzosinnoline誘導体の測定された特性がこの物質本来の特性であることが確認できれば、前述の本現象が誘起される本質的な原因の大筋が解明されたことになると判断している。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、強誘電性液晶物質に限らず、無機強誘電体においても誘起される現象であることを期待し、実験計画を立てていたが、現象の発現に関わる本質が強誘電性の発現が必須ではない可能性が高まった。そこで、先ず、研究の計画を変更して、液晶物質における本現象の本質を明らかにすることを優先して進める。先ず、Benzosinnoline誘導体の精製を進め、電荷輸送特性の伝導機構を明らにし、この現象が不純物の混入による効果ではなくこの物質のSmC相本来の特性であることを確認する。次に、Benzosinnoline誘導体においては、側鎖構造を変えることにより、異なる液晶相を発現できるものと考えられることから、本現象がSmC*相、あるいは、SmC相固有の特性ではないことを、他の液晶相で確認する。また、Benzosinnoline 誘導体に類似の骨格を持つ液晶物質を合成し、液晶相と電荷輸送特性(電流―電圧特性)を調べることにより、電荷注入促進効果の一般性を確認する。これらの結果を比較検討することにより、本現象の起源を明らかにする。

Causes of Carryover

時間的制約から、予定した研究計画に遅延が生じたことに加え、前年度の成果をもとに、予定した研究内容を一部変更し、新規に合成した液晶材料の評価を進めた。この際、材料の電荷輸送特性の評価に必要な高純度を得るための精製に時間を要したため、研究の遅れから、研究期間を平成29年3月まで、1年延長することにしたためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

前述の通り、高純度に精製した試料の電荷輸送特性の評価に加え、SmC相以外の液晶相における電荷注入の促進効果を確認するために、新たにBenzosinnoline誘導体の合成を行う予定である。 研究費はその材料費、および、評価のための試料作製のための消耗品等に支出予定である。

  • Research Products

    (27 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Solution-Processed, Low-Voltage Polycrystalline Organic Field-Effect Transistor Fabricated Using Highly Ordered Liquid Crystal With Low- k Gate Dielectric2016

    • Author(s)
      M. Kunii, H, iino, and J. Hanna
    • Journal Title

      IEEE ELECTRON DEVICE LETTERS

      Volume: 37 Pages: 486-488

    • DOI

      10.1109/LED.2016.2529678

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 読んで学ぶ有機半導体の基礎知識 ―材料からデバイスまで―2016

    • Author(s)
      半那純一
    • Journal Title

      日本画像学会誌

      Volume: 55 Pages: 111-115

  • [Journal Article] 読んで学ぶ有機半導体の基礎知識 ―材料からデバイスまで― (2)2016

    • Author(s)
      半那純一
    • Journal Title

      日本画像学会誌

      Volume: 55 Pages: 250-255

  • [Journal Article] Liquid crystals for thin-film transistors2015

    • Author(s)
      H. Iino, T. Usui, and J.Hanna
    • Journal Title

      Nature Commnications

      Volume: 6 Pages: 6828

    • DOI

      10.1038/ncomms7828

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 半導体としての液晶2015

    • Author(s)
      半那純一
    • Journal Title

      現代化学

      Volume: 11 Pages: 49-53

  • [Presentation] 可溶性基を側鎖部を持つ液晶性Ph-BTBT誘導体のトランジスタ特性2016

    • Author(s)
      飯野裕明, 臼井孝之, 半那純一
    • Organizer
      日本化学会第96回春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 液晶性Ph-BTBT誘導体の側鎖構造が与える有機トランジスタ特性への効果2016

    • Author(s)
      飯野裕明, 臼井孝之, 半那純一
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 低誘電率ゲート絶縁膜を用いた多結晶Ph-BTBT-10電界効果トランジスタの低電圧駆動特性2016

    • Author(s)
      國井正文, 飯野裕明, 半那純一
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 構造秩序性に支配されたエネルギーのディスオーダーと有機半導体の電荷輸送2016

    • Author(s)
      大野玲, 高屋敷由紀子, 新田武父, 飯野裕明, 半那純一
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 液晶性有機半導体を用いた高品質な有機トランジスタ2016

    • Author(s)
      飯野 裕明, 半那純一
    • Organizer
      2016年 電気情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] Liquid Crystals for High Performance Organic Field Effect Transistors2015

    • Author(s)
      Jun-ichi Hanna andHiroaki Iino
    • Organizer
      IDW
    • Place of Presentation
      Otsu in Japan
    • Year and Date
      2015-12-09 – 2015-12-11
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Thermally induced mono-layer to bilayer structure change in crystal of mono alkylated transistor materials and its effect on TFT performance2015

    • Author(s)
      Hiroaki Iino, Takayuki Usui, Hisashi Okamura, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      2015 MRS Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] プロセス適性を有する液晶性有機半導体とその有機トランジスタ特性2015

    • Author(s)
      飯野 裕明, 臼井孝之, 半那 純一
    • Organizer
      画像関連学会連合会 第二回 秋季大会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-20
  • [Presentation] Liquid crystals for high performance thin film transistors2015

    • Author(s)
      Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      And Asia-Europian Symposium on OrganicOpto-electronics
    • Place of Presentation
      Edinburgh in UK
    • Year and Date
      2015-10-27 – 2015-10-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Recent Development of Organic Thin Film Transistor Materials2015

    • Author(s)
      Jun-ichi Hanna and Hiroaki Iino
    • Organizer
      ADMD 2015
    • Place of Presentation
      Gyeongju in Korea
    • Year and Date
      2015-10-22 – 2015-10-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Ph-BTBT誘導体の側鎖構造が与える液晶性とトランジスタ特性への効果2015

    • Author(s)
      飯野裕明, 臼井孝之, 半那純一
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] 液晶性モノアルキルPh-BTBT誘導体の多結晶薄膜トランジスタ―アルキル鎖長からみたプロセス適性と素子特性―2015

    • Author(s)
      飯野裕明, 岡村寿, 半那純一
    • Organizer
      2015年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] 一括製膜による液晶性有機半導体/ポリマー積層構造の作製とトランジスタ評価2015

    • Author(s)
      矢野椋太, 飯野裕明, 半那純一
    • Organizer
      2015年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] 液晶秩序の観点から見た有機半導体の電荷輸送2015

    • Author(s)
      大野玲, 新田武父, 高屋敷由紀子, 飯野裕明, 半那純一
    • Organizer
      2015年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Fabrication of Parallel-aligned Polycrystalline Thin Films via Liquid Crystals2015

    • Author(s)
      Wang Yi-Fei, Hiroaki Iino, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      2015年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Novel Smectic Liquid Crystals Based on N-containing heterocycles: Synthesis, Mesomorphism and Charge Transport Properties2015

    • Author(s)
      Yang Tengzhou, Hiroaki Iino, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      2015年日本液晶学会討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Carrier Transport Properties of Highly Ordered Smectic Phase in Wide Temperature Range2015

    • Author(s)
      Takenori Nitta, Akira Onno, Hiroaki Iino, Takayuki Usui, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      Eighth International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE8)
    • Place of Presentation
      Tower Hall Funabori, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-06-22 – 2015-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High Performance Organic Thin Film Transistors with Liquid Crystalline Ph-BTBT Derivatives2015

    • Author(s)
      Hiroaki Iino, Taiki Sato, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      The 1st International Conference on Advanced Imaging
    • Place of Presentation
      National Center of Science, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Material Innovation in Imaging Devices  -from Amorphous to Ordered Materials for High Mobility-2015

    • Author(s)
      Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      The 1st International Conference on Advanced Imaging
    • Place of Presentation
      National Center of Science, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Materials Design for Organic Thin Film Transistor in Printed Electronics2015

    • Author(s)
      Hiroaki Iino, Hisashi Okamura, Takayuki Usui, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      The 1st International Conference on Advanced Imaging
    • Place of Presentation
      National Center of Science, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Novel Smectic Liquid Crystals Based on Benzo[c]cinnoline: Synthesis, Mesomorphism and Electrochemical Properties2015

    • Author(s)
      Teng-zhou Yang, Hiroaki Iino, Jun-ichi Hanna
    • Organizer
      The 1st International Conference on Advanced Imaging
    • Place of Presentation
      National Center of Science, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-19
  • [Remarks] 液晶性を活用した高性能有機トランジスタ材料を開発 ~高い耐熱性と酸化物半導体並みの高い移動度実現~

    • URL

      http://www.titech.ac.jp/news/2015/030831.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi