• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

指紋構造を有した印刷法による触覚・すべり同時検出人工電子皮膚の開発

Research Project

Project/Area Number 26630164
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

竹井 邦晴  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20630833)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords人工電子皮膚 / フレキシブルデバイス / 3軸触覚センサ / 印刷技術
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、「触覚」と「摩擦」両方を同時に検出可能、且つ大面積ナノ材料印刷法による低価格化を両立した人工電子皮膚デバイスの実現を目指している。平成26年度では、当初目標としていた(1)指紋構造を有した「触覚」と「摩擦」センサのプロセス開発、(2)1ピクセルでの「触覚」と「摩擦」の電気的解析を予定通り実施し、実験結果と有限要素法の結果が良く一致することを確認し、フレキシブル基板上に印刷技術のみを用いて「触覚」と「摩擦」の同時検出を実現した。
特に「摩擦」計測に関しては、有限要素法による歪み分布の解析を行い、最適な条件を用いてデバイスの設計・作製を行った。従来のSiプロセスとは異なり、フレキシブル基板、及び印刷技術を用いた作製プロセスを提案しており、そのプロセスの最適化及び新規構造などの提案を行った。結果として、ポリエチレンフィルム上に歪みセンサを複数個、印刷形成することで、「触覚」「摩擦」印加時のポリエチレンフィルムの曲げ及び伸張による引っ張り応力の分布を計測する構造を用いた。本構造により、「触覚」と「摩擦」の同時計測をフレキシブル基板上で実現した。またフレキシブル基板の厚みを変えることで、センサの測定ダイナミックレンジを調節することが可能であることも実験的に確認した。このような構造の工夫により、強い力が加わった際のデバイスの破壊防止などが可能となり、デバイスの信頼性向上が実現できる。
さらに次年度予定していた「触覚」と「摩擦」の2次元マッピングにも成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究では、「触覚」と「摩擦」両方を同時に検出可能な電子皮膚デバイスの実現を目指し研究開発を行っている。平成26年度では、当初目標としていた(1)指紋構造を有した「触覚」と「摩擦」センサのプロセス開発、(2)1ピクセルでの「触覚」と「摩擦」の電気的解析を予定通り実施し、実際に、実験結果と有限要素法の結果が良く一致することを確認した。本結果から「触覚」と「摩擦」の同時検出が可能であることを確認でき、当初予定した計画を完了できた。さらに次年度実施を予定していた、「触覚」と「摩擦」の2次元マッピングにも成功しており、当初の計画以上に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

27年度は、26年度に達成した電子皮膚デバイスに更なる多機能化として温度センサや回路などを集積化させる技術を開発する。さらに、電子皮膚デバイス応用だけではなく、フレキシブルデバイスの実用化への可能性を示す技術開発を行う。

Causes of Carryover

購入した無機ナノ材料の価格が予想以上に安価であったため、当初の予定より予算に残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

センサの多機能化や集積化回路作製技術開発に伴い、さらにナノ材料の購入が必要であり、その材料(消耗品)購入に使用を予定している。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Highly selective flexible tactile strain and temperature sensors against substrate bending for an artificial skin2015

    • Author(s)
      K. Kanao, S. Harada, Y. Yamamoto, W. Honda, T. Arie, S. Akita, K. Takei
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 5 Pages: 30170-30174

    • DOI

      10.1039/c5ra03110a

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Printable and foldable electrodes based on a carbon nanotube-polymer composition2014

    • Author(s)
      W. Honda, T. Arie, S. Akita, K. Takei
    • Journal Title

      Physica Status Solidi A

      Volume: 11 Pages: 2631-2634

    • DOI

      10.1002/pssa.201431481

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fully Printed Flexible Fingerprint-like Three-Axis Tactile and Slip Force and Temperature Sensors for Artificial Skin2014

    • Author(s)
      S. Harada, K. Kanao, Y. Yamamoto, T. Arie, S. Akita, K. Takei
    • Journal Title

      ACS Nano

      Volume: 8 Pages: 12851-12857

    • DOI

      10.1021/nn506293y

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ウェアラブルデバイスの開発動向と材料ニーズ2015

    • Author(s)
      竹井邦晴
    • Organizer
      新化学技術推進協会 次世代エレクトロニクス分科会講演会
    • Place of Presentation
      新化学技術推進協会 (東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-17
    • Invited
  • [Presentation] 触覚と曲げに対する高い選択性を有した電子皮膚デバイス2015

    • Author(s)
      金尾顕一朗、原田真吾、山本祐輝、本田航、有江隆之、秋田成司、竹井邦晴
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学 (神奈川県・平塚市)
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 触覚、摩擦、温度センサ集積人工電子皮膚2015

    • Author(s)
      原田真吾、金尾顕一朗、山本祐輝、有江隆之、秋田成司、竹井邦晴
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学 (神奈川県・平塚市)
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 印刷形成したフレキシブルセンサシートの開発2015

    • Author(s)
      竹井邦晴
    • Organizer
      センシング技術応用研究会 第190回研究例会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば (大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2015-01-30 – 2015-01-30
    • Invited
  • [Presentation] Printable flexible tactile pressure and temperature sensors with high selectivity against bending2015

    • Author(s)
      K. Kanao, S. Harada, Y. Yamamoto, W. Honda, T. Arie, S. Akita, K. Takei
    • Organizer
      28th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2015)
    • Place of Presentation
      リスボン (ポルトガル)
    • Year and Date
      2015-01-18 – 2015-01-22
  • [Presentation] Fully printed, large-scale, high sensitive strain sensor array for stress monitoring of infrastructures2014

    • Author(s)
      竹井邦晴、原田真吾、本田航、有江隆之、秋田成司
    • Organizer
      IEEE 第14回 関西コロキアム電子デバイスワークショップ
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪 (大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-11-17 – 2014-11-17
    • Invited
  • [Presentation] Printed Wearable Temperature Sensor for Health Monitoring2014

    • Author(s)
      W. Honda, S. Harada, T. Arie, S. Akita, K. Takei
    • Organizer
      IEEE SENSORS 2014
    • Place of Presentation
      バレンシア (スペイン)
    • Year and Date
      2014-11-02 – 2014-11-05
  • [Presentation] 大面積印刷技術を用いた歪み、温度センサ集積人工電子ウィスカー2014

    • Author(s)
      原田真吾、本田航、有江隆之、秋田成司、竹井邦晴
    • Organizer
      第31回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ (島根県・松江市)
    • Year and Date
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [Presentation] Nanomaterial-based macroscale printable flexible sensors2014

    • Author(s)
      K. Takei, S. Harada, W. Honda, T. Arie, S. Akita
    • Organizer
      226th ECS meeting
    • Place of Presentation
      カンクン (メキシコ)
    • Year and Date
      2014-10-05 – 2014-10-10
    • Invited
  • [Presentation] Inorganic Nanomaterial-based Printable Flexible Devices2014

    • Author(s)
      K. Takei
    • Organizer
      Energy Materials Nanotechnology Conference (EMN Open 2014)
    • Place of Presentation
      成都 (中国)
    • Year and Date
      2014-09-22 – 2014-09-25
    • Invited
  • [Presentation] 印刷技術によるカーボンナノチューブ折り畳み電極の提案2014

    • Author(s)
      本田航、有江隆之、秋田成司、竹井邦晴
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] 印刷技術を用いた歪みセンサアレイによる人工電子ウィスカー2014

    • Author(s)
      原田真吾、本田航、有江隆之、秋田成司、竹井邦晴
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] Human interactive wearable devices: Applications of artificial electronic skins and smart bandages2014

    • Author(s)
      K. Takei
    • Organizer
      16th International Conference on Human-Computer Interaction
    • Place of Presentation
      クレタ島 (ギリシャ)
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • Invited
  • [Presentation] Printable nanomaterial devices on user-defined substrates2014

    • Author(s)
      K. Takei
    • Organizer
      Mingdao Forum, Business Technology Fair
    • Place of Presentation
      上海 (中国)
    • Year and Date
      2014-05-27 – 2014-05-28
    • Invited
  • [Remarks] 大阪府立大学 ナノ材料-フレキシブルデバイスグループ

    • URL

      https://sites.google.com/site/kuniharutakeijp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 触覚センサ及び集積化センサ2014

    • Inventor(s)
      竹井邦晴、原田真吾
    • Industrial Property Rights Holder
      竹井邦晴、原田真吾
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2014-182263
    • Filing Date
      2014-09-08

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi