• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

新たな結合材の投入を必要としない完全リサイクルコンクリートの開発

Research Project

Project/Area Number 26630201
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

酒井 雄也  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (40624531)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2015-03-31
Keywordsコンクリート / リサイクル / 再生 / 圧縮成形 / 炭酸化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は新たな結合材を投入しない、コンクリートの完全なリサイクルを最終目的として実施したものである。粉砕したコンクリートに対して圧縮成形を行なうことで、十分な強度を有する成形体の作製を試みた。検討の結果,コンクリートのみを100ミクロン程度に粉砕し200MPaで成形した場合、圧縮強度は10MPa程度であった。より微粉化し、成形圧力を増加させることで強度は改善可能であることを示す結果を得ている。また成形前に、スラグペーストやシランカップリング剤などに浸漬して乾燥することで、成形体の強度を増加可能であることを確認した。これは、セメントペーストと比較して接合しにくい骨材表面が改質されたためであると推察している。また表面改質以外にも、成形体に炭酸化処理を行った結果、30MPaを上回る強度が得られた。結合材を投入せずに十分な強度を有する成形体としてのコンクリートの再生に成功したことから、本研究の目的は達成されたと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] UTILIZATION OF COMPACTION TO RECYCLE WASTE CONCRETE WITH INDUSTRIAL WASTE MATERIALS2015

    • Author(s)
      Tarekegne Biruktawit Taye, Yuya Sakai and Toshiharu Kishi
    • Organizer
      The Fifth International Conference on Construction Materials
    • Place of Presentation
      Canada
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-21
  • [Presentation] Complete recycle of waste concrete by compaction2015

    • Author(s)
      Yuya Sakai, Tarekegne Biruktawit Taye and Toshiharu Kishi
    • Organizer
      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)
    • Place of Presentation
      Nagasaki
    • Year and Date
      2015-06-01 – 2015-06-03
  • [Presentation] 土木学会第69回年次学術講演会2014

    • Author(s)
      酒井雄也,岸利治
    • Organizer
      第41回セメント・コンクリート研究討論会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2014-10-10 – 2014-10-11
  • [Presentation] 圧縮成形によるコンクリートの再生および体積変化の制御に関する研究2014

    • Author(s)
      酒井雄也,岸利治
    • Organizer
      土木学会第69回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi