2015 Fiscal Year Annual Research Report
磁気防食機構解明のためのセメント硬化体の透磁性と鋼材の腐食性状の関連性の検討
Project/Area Number |
26630204
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
浜田 秀則 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70344314)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐川 康貴 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10325508)
山本 大介 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), その他 (40398095)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 磁性材料 / 鋼繊維 / 砂鉄 / 電気化学的測定 / 腐食抑制効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
鉄筋コンクリート中の鉄筋の腐食抑制方法として、鋼片を添加することにより鉄筋の腐食を防ぐ手法がある。鋼片として鋼繊維を添加したコンクリートは鋼繊維補強コンクリートと呼ばれ,高い耐久性が要求される構造物で既に多く実用化されている。このような物理的な効果に加え、鉄筋より先にコンクリート中の鋼片が腐食することで塩化物イオンや酸素を消費し鉄筋に到達するのを防ぐことが出来る。鋼繊維添加モルタルでの鉄筋防食効果を検討した研究は一部に存在するが、その防食メカニズムは依然として詳しくわかっていない。そこで本研究では,鋼片添加という手法が鉄筋防食に及ぼす影響およびにそのメカニズムを明らかにすることを目的とし,鉄筋の腐食状況を電気化学的測定により測定した。鋼片として鋼繊維あるいは砂鉄を用いた場合を検討した。鋼繊維および砂鉄添加モルタルの防食効果が鉄筋におよぼす影響を電気化学的計測により検討した。得られた結果を以下に列挙する。 1.鋼繊維添加モルタルでは表面に赤錆の発生が見られたため,景観を損なう可能性のある箇所で利用するには何らかの対策が必要である。一方、砂鉄添加モルタルでは乾湿繰返し60週時点でモルタルの外見上,変化は見られなかった。 2.自然電位法より鋼繊維添加モルタルは,通常モルタルと比べて自然電位の変動を抑制し,電位を貴化する傾向が見られた。 3.自然電位法より砂鉄添加モルタルでは通常モルタルに比べ、自然電位は貴化することが確認できた。鋼繊維および砂鉄添加モルタル中の鉄筋の分極曲線では配合による防食効果の優位性は確認できなかった。 4.カソード分極曲線およびに電位ステップ法より求めた酸素拡散係数から判断すると鋼片添加によって酸素拡散係数は大きくなる。しかし砂鉄の場合は混入量を増やすとその分砂鉄が酸素を消費することで酸素拡散係数を低減する傾向が見られた。
|
Research Products
(1 results)