2015 Fiscal Year Annual Research Report
2つのX線CT装置のフュージョン化に基づく土質力学の新たな展開
Project/Area Number |
26630221
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
大谷 順 熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (30203821)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 土質力学 / X線CT / ミクロとマクロ現象 / 矢板の鉛直支持力 / 土中内部の挙動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、世界的にも例を見ない産業用X線CTとマイクロフォーカスX線CTを用いて、地盤材料を対象とした数μmから数百μmまでの比較的広い範囲の微細な現象を観察することで、土の間隙比や含水比などの基本的性質や荷重下での変形・破壊現象の引き金となるひずみの局所化現象までを詳細に解明する。特徴は、2つのCT装置を連動させることで、マクロ現象とミクロ現象の相互互換可能な情報を用いて、これまで不可能であったミクロ現象を反映したマクロ現象としての土の挙動を解明することで土質力学の新たな展開をめざす。以上は、土質力学における「パラダイム転換」とも言える全く新たなチャレンジであると言え、今後の解明が待たれる不飽和土や中間土の問題解決に大きく寄与すると考える。 平成27年度は、昨年度開発した1次元圧縮試験装置を用いて、矢板工の鉛直支持力を対象とし、矢板が貫入される地盤内挙動を定量化するために、比較的マクロな現象として産業用X線CT装置の適用と、矢板先端部分の比較的ミクロな現象をマイクロフォーカスX線CT装置の適用を実施した。これにより、設計・施工に不可欠となるマクロとミクロな現象を解明することに加えて、マイクロフォーカスX線CT装置の適用については、得られたCT画像より、3次元的にひずみ場を測定する解析手法としてのDIC(Digital Image Correlation)法の適用を試み、土中内部の変位やひずみの局所化についての微視的な考察を可能とした。これにより、本研究テーマでもある2つの仕様の異なるX線CT装置のフュージョン化を実現することができた。
|
Research Products
(4 results)