• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

低層鉄骨造建築物を対象としたDIY制振補強構法の開発

Research Project

Project/Area Number 26630258
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

曽田 五月也  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70134351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮津 裕次  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70547091)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords粘弾性ダンパ / 鉄骨造ラーメン / DIY / 振動台実験 / 接着剤接合 / 筒形ダンパ / 仕口ダンパ
Outline of Annual Research Achievements

筒形の粘弾性ダンパはそのリリーフ機構を現在開発中である。粘弾性仕口ダンパは鉄骨造ラーメンの仕口部に変形増幅機構(嵩上げ機構)を介して設置することで、構造全体のエネルギー吸収性能を大幅に向上できることを、部分接合部の動加力試験、実寸の軽量鉄骨造骨組を用いた振動台実験により確認した。同ダンパのDIY接合方法の策定が目下の課題である。鋼材同士のDIY接着剤接合に関する一連の実験により、接着面をショットブラスト処理すること、接着剤強度は温度上昇により低下するもののダンパと金物の自重を十分に支え得ること、接着面の寸法効果に関してはドリルねじやクランプを併用することで改善できることなど、実用化の可能性を確認した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 低層鉄骨造の損傷抑制用 DIY 制震補強に関する技術開発(その 9. 接着剤接合部の接着強さの疲労耐久性に関する検討)2015

    • Author(s)
      曽田五月也,花井勉,井上雄貴,皆川隆之,佐藤剛生,神谷佳祐
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-05
  • [Presentation] 低層鉄骨造の損傷抑制用 DIY 制震補強に関する技術開発(その 10. 既存 5 層鉄骨造建物に対する DIY 制震補強工法の施工実験)2015

    • Author(s)
      曽田五月也,花井勉,井上雄貴,皆川隆之,佐藤剛生,三須基規,井上雄貴
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2015-09-05

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi