2016 Fiscal Year Annual Research Report
Proposal of local model of environment-conscious house through collaboration of architect and gardener
Project/Area Number |
26630272
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
高田 光雄 京都大学, 工学研究科, 教授 (30127097)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 昌弘 京都大学, 工学研究科, 助教 (50714391)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 都市計画・建築計画 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、居住文化の継承、発展の視点から、庭の計画を重視した地域型環境配慮住宅の開発をめざし、京町家を対象とした庭の調査を行った上で、庭師とのコラボレーションにより、環境配慮型住宅のローカルモデルを提案することを目的としている。前年度までに行ってきた①京町家の庭づくりにたずさわる庭師に対する調査、②京町家の庭における生活実態調査(京町家における生活を綴った居住者による随筆の分析、京町家居住者へのインタビュー調査)の成果を踏まえ、③庭から考える環境配慮型住宅のローカルモデルの提案にむけたワークショップ計画の検討を行った。 当初の研究計画ではワークショップを開催する予定であったが、ワークショップの準備の過程において庭師の仕事は想定していたよりも多様で複雑であり、ワークショップという仮想的な環境のもとでは庭師と建築士のコラボレーションの可能性を探ることが困難であることが明らかになった。また、建築士とのコラボレーションについて豊富な実績を有する庭師の協力を得ることができたことから、研究方法を変更し、上記の庭師を対象としたインタビューや参与観察等の方法によって分析し、住宅づくりにおける庭師の役割とそれが発揮される条件を明らかにした。 また、上記の研究内容②を発展させ、韓国における伝統的な木造住宅である韓屋における庭と建物の関係性、日本国内の歴史的街並みが残る過疎地域の木造住宅における庭と建物の関係性についての調査も行った。
|