• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

細胞外DNAを取り込む極限環境微生物から探る遺伝子伝播

Research Project

Project/Area Number 26650140
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

柳川 勝紀  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 研究員 (50599678)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords進化 / 遺伝子水平伝播
Outline of Annual Research Achievements

環境微生物による外来DNAの獲得頻度の評価と,その獲得における環境因子の影響解明を目的に,フローサイトメーターを用いた実験系の確立を行った.蛍光分子ラベルを施したDNAとコンピテントセル(外来DNAを細胞内に取り込みやすい状態にある大腸菌)や環境試料を一定時間培養したところ,一部の細菌においてDNAの取り込みを確認することができた.この実験系を用いて,地熱水試料を対象に,カルシウムなど重金属濃度や温度との相関について次に調査を行った.特に,硫黄酸化細菌の優占する源泉上流から,紅色硫黄細菌のいる中流,シアノバクテリアや緑色非硫黄細菌の優占する下流への変化に着目した.この試料では,上流から下流にかけて,温度は63度から50度まで減少し,カルシウム濃度も7mMから3mMまで減少するという系統的な変化が確認された.しかし,DNA取り込み実験の結果,取り込みが期待される集団の割合は極めて低く,系統的な変化を見出すことは困難であった.一方で,細胞外DNAの積極的な取り込みが示唆される一部の湧水試料では,実験に供与するDNAの鎖長を変化させた場合,比較的短いDNAで取り込み率が高くなる傾向が確認された.しかし,取り込みが確認される細胞は,数時間以上の培養を経ると確認されなくなることから,この取り込みは一時的なものであり,長時間保持・定着するものではないと示唆された.なお,同様の実験を放射性同位体標識DNAを用いて実施しているが,バックグラウンドシグナルが高く,この方法は有効ではないことが明らかとなっている.

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] アリゾナ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      アリゾナ大学
  • [Journal Article] スマトラ島北部の温泉に発達する多様な微生物マット2015

    • Author(s)
      杉原千耶,高島千鶴,柳川勝紀,森大器,奥村知世,Agung Harijoko
    • Journal Title

      地球科學

      Volume: 69 Pages: 141-142

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Daily lamination formed by sulfur oxidizing bacteria and chloroflexus in a hot spring stromatolite2016

    • Author(s)
      Okumura, T, Takashima, C, Yanagawa, K, Sugihara, C, Harijoko, A and Kano, A
    • Organizer
      35th International Geological Congress
    • Place of Presentation
      Cape Town
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-09-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transition of microbial communities and laminated structures in travertines: a case study in northern Sumatra, Indonesia2016

    • Author(s)
      Sugihara, C., Kano, A., Yanagawa, K., Okumura, T., Takashima, C.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2016-05-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北部スマトラ島の縞状トラバーチンと硫黄細菌2016

    • Author(s)
      杉原千耶,柳川勝紀,狩野彰宏,奥村知世,高島千鶴
    • Organizer
      地質学会西日本支部
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2016-02-20
  • [Presentation] 熱水噴出孔下に存在する生命圏の限界2015

    • Author(s)
      柳川勝紀,井尻暁,Anja Breuker,酒井早苗,三好陽子,川口慎介,野口拓郎,平井美穂,Axel Schippers,石橋純一郎,高木善弘,布浦拓郎,高井研
    • Organizer
      日本地球化学会第62回年会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2015-09-17
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi