• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

内在性ビタミンC蓄積を介した植物ウイルスに対する宿主抵抗性誘導機構の解析

Research Project

Project/Area Number 26660031
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

増田 税  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60281854)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアスコルビン酸 / カブモザイクウイルス / RNAサイレンシングサプレッサー / DHAR
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまで外から植物体に投与したアスコルビン酸(AsA)が抗ウイルス性を発揮することを観察している。ウイルスの接種前後でAsAの合成・分解に関する遺伝子や酸化・還元のリサイクルに関与する遺伝子の発現変動をreal-time RT-PCRによって解析したところ、酸化型AsAを還元するDHAR遺伝子の発現量が特に高くなることを見いだした。詳細にDHARの発現のタイミングを解析したところ、接種後にすぐ上昇することから接種時の傷によって誘導されるものと考えられた。さらに、ウイルス感染によって還元型AsAを酸化するAPXやAO遺伝子の発現が上昇することから、ウイルス感染初期では、AsAの酸化・還元が活発に起きているものと予想された。AsAや酸化型AsAは細胞内で安定にマイナスにチャージしているおり、プラスにチャージしているウイルスのRNAサイレンシングサプレッサーに結合してその機能を阻害することがウイルス抵抗性のメカニズムである可能性が高い。傷でDHARの発現上昇が観察されることから、傷による遺伝子発現誘導時に活躍するホルモン、ジャスモン酸(JA)によって同様の結果が期待できる。JAを予め植物体に噴霧し、その後に外からAsAの前駆体であるL-galactoseを投与した場合、内在性AsAの量が2倍以上に増加し、強いウイルス抵抗性を示した。このことから、AsA量が上昇した時にJAによって誘導されるDHARがウイルス抵抗性に大きく貢献しているものと結論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アスコルビン酸(AsA)を植物体に投与すると抗ウイルス性を示す。ウイルスを接種したときに発現変動するAsA合成・分解あるいはリサイクルに関与する遺伝子を解析し、DHAR遺伝子がAsAのウイルス抵抗性に重要であると結論した。計画書に沿って順調にキー遺伝子を同定できたものの、今後他の遺伝子との関連を調べていく必要がある。

Strategy for Future Research Activity

AsAが植物体で抗ウイル性を発揮するために重要であるDHAR遺伝子の発現に植物ホルモンであるジャスモン酸(JA)が関わっている可能性が高い。今後、このJAによるDHAR遺伝子の制御を解析し、高度なウイルス抵抗性をJAによって誘導し、AsAを抗ウイルス剤として実用化する道を検討したい。

Causes of Carryover

3月末納品済みであるが支払いは4月に行われるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

支払い済み。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] A unique mitovirus from Glomeromycota, the phylum of arbuscular mycorrhizal fungi.2014

    • Author(s)
      Kitahara, R., Ikeda, Y., Shimura, H., Masuta, C. and Ezawa, T.
    • Journal Title

      Archives of Virology

      Volume: 159 Pages: 2157-2160

    • DOI

      10.1007/s00705-014-1999-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pollen transmission of Asparagus virus 2 (AV-2) may facilitate mixed infection by two AV-2 isolates in asparagus plants.2014

    • Author(s)
      Kawamura, R., Shimura, H., Mochizuki, T., Ohki, S.T. and Masuta, C.
    • Journal Title

      Phytopathology

      Volume: 104 Pages: 1001-1006

    • DOI

      10.1094/PHYTO-12-13-0348-R

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interaction between viral RNA silencing suppressors and host factors in plant immunity.2014

    • Author(s)
      Nakahara, S.K. and Masuta, C.
    • Journal Title

      Curr. Opin. Plant Biol.

      Volume: 20C Pages: 88-95

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2014.05.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The soybean mycorriza-inducible phosphate transporter gene, GmPT7, also shows localized expression at the thips of vein endings of senescent leaves.2014

    • Author(s)
      Inoue, Y., Kobae, Y., Omoto, E., Tanaka, A., Banba, M., Takai, S., Tamura, Y., Hirose, A., Komatsu, K., Otagaki, S., Matsumoto, S., Taniguchi, M., Masuta, C., Ishimoto, M. and Hata, S.
    • Journal Title

      Plant Cell and Physiology

      Volume: 55 Pages: 2102-2111

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カブモザイクウイルス(TuMV)感染で全身えそ誘導するアラビドプシスのTuNI遺伝子の転写調節の解析2015

    • Author(s)
      劉錦妍、犬飼剛、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-31
  • [Presentation] VIGSによるトウガラシのカプサイシン合成酵素遺伝子の同定I2015

    • Author(s)
      古谷美咲、小川佳奈、室田勝功、志村華子、外川靖子、松村健、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-31
  • [Presentation] Brassica rapaにおける抗ウイルス反応としてのアスコルビン酸蓄積の誘導メカニズム2014

    • Author(s)
      十川聡子、藤原綾香、松浦英幸、犬飼剛、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-04
  • [Presentation] アスパラガスウイルスの茎頂分裂組織への感染およびビタミンC処理によるウイルスフリー化の向上2014

    • Author(s)
      松尾典之、川村竜介、志村華子、鈴木卓、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-04
  • [Presentation] カブモザイクウイルスに対するアラビドプシスえそ誘導遺伝子TuNIのプロモーター領域の解析2014

    • Author(s)
      劉錦妍、犬飼剛、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-04
  • [Presentation] 植物におけるアスコルビン酸のウイルス及び糸状菌に対する増殖抑制作用2014

    • Author(s)
      氷川貴大、藤原綾香、犬飼剛、増田税
    • Organizer
      日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-04

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi