• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

DNA分子起源の解明による生命分子起源の検証

Research Project

Project/Area Number 26660064
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小川 順  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70281102)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日比 慎  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (30432347)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords応用微生物 / 核酸 / 進化 / 発酵 / 酵素 / デオキシリボヌクレオシド / DNA / RNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、deo経路によるデオキシリボヌクレオシド(dNS)逆合成系が生細胞内でribonucleotide reductase(NRD)機能を代替しうるかどうかを検証する。昨年度は、大腸菌(BW38029株)が有する3種のNRD(nrdAB、nrdEF、nrdDG)のうち、必須遺伝子とはされていない2種のNRD (nrdEF、nrdDG)ならびに、ゲノム上のdeo遺伝子を除去した三重遺伝子欠損株を構築し、この三重遺伝子欠損株にdeo遺伝子をプラスミドで導入することで、deo遺伝子の発現を人為的に制御できる株(Δ3/pBRdeo)を構築した。本年度は、Δ3/pBRdeo株におけるnrdABの破壊を試みたが、必須遺伝子であるnrdABの破壊株は得られなかった。そこで、Δ3/pBRdeo株に残存するnrdAB由来のdNS合成活性をNRD阻害剤であるhydroxyurea(HU)にて阻害する条件下で、dNS逆合成系が実際に機能してΔ3/pBRdeo株の生育を担保できるかを検証した。まず、Δ3/pBRdeo株が、生育を阻害する濃度のHU存在下にてデオキシリボース要求性を示すことを確認した。続いて、dNS逆合成系の基質となるグルコース、アセトアルデヒドの添加を検討したが、アセトアルデヒドの毒性が高く生育を確認できなかった。これを回避すべく、ピルビン酸デカルボキシラーゼを共発現し、ピルビン酸添加による間接的なアセトアルデヒド供給系をΔ3/pBRdeo株に組み入れたΔEF/ΔDG/Δdeo(pACYC-pdc/pBR-deo)株を構築した。本菌株は、Δ3/pBRdeo株の生育を阻害する濃度のHU存在下、グルコース、ピルビン酸のみを炭素源とする完全合成培地にて生育可能であったことから、dNS逆合成が生細胞内でNRDの機能を代替しうる可能性が示された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Novel nucleoside hydrolase from Lactobacillus buchneri LBK78 catalyzing hydrolysis of 2’-O-methylribonucleosides2016

    • Author(s)
      Yuuki MISTUKAWA, Makoto HIBI, Narihiro MATSUTANI, Nobuyuki HORINOUCHI, Satomi TAKAHASHI, Jun OGAWA
    • Journal Title

      Bisci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 80 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 微生物由来の新規な nucleside hydrolase を用いた核酸医薬原料 2'-O-メチルリボヌクレオシドの酵素的合成2016

    • Author(s)
      光川 侑輝、日比 慎、松谷 成裕、堀之内 伸行、高橋 里美、小川 順
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] 新規なヌクレオシダーゼに見出したリボシル基転移活性による2'-O-メチルリボヌクレオシド合成2015

    • Author(s)
      光川 侑輝、日比 慎、松谷 成裕、堀之内 伸行、高橋 里美、小川 順
    • Organizer
      第67回日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2015-10-26 – 2015-10-28

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi