• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

合成生物学的な手法による人工光合成システムの開発

Research Project

Project/Area Number 26660082
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

上田 卓也  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (80184927)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords光合成 / ATP合成酵素 / バクテリオロドプシン / リポソーム / PURE system
Outline of Annual Research Achievements

光エネルギー変換系の酵素とCO2固定系の酵素を融合したハイブリッド光合成システムの人工細胞化を目的とする。光エネルギー変換系には好熱菌由来のバクテリオロドプシンとATPaseを、CO2固定系については植物由来の酵素を用いる。再構築型遺伝子発現システムPURE systemでこれらの酵素群の遺伝子を共発現させ光合成人工細胞を構築する。
バクテリオロドプシンとFoF1-ATP合成酵素を組み込んだ(BR-FoF1)リポソームベースのバイオナノリアクターの構築をまず行った。PURE systemによりFoF1-ATP合成酵素の全サブユニットをリポソーム上に発現させ、合成されたATP合成酵素が十分な活性を有していることを見いだした。また各サブユニットのDNA量の最適化も完了した。バクテリオロドプシンについては、レチナールのスペクトルからナノディスク上には活性を有した形で挿入されていることが示されたが、リポソーム上では明確なスペクトルを測定することができなかった。しかし、リポソームの調製法や脂質の組成を検討することで光照射でプロトン勾配を形成できるバクテリオロドプシンの合成に成功した。また変異体のバクテリオロドプシンをリポソームディスプレイ法で選抜することにも成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The PURE system for the cell-free synthesis of membrane proteins2015

    • Author(s)
      Kuruma, Y. Ueda, T.
    • Journal Title

      Nat Protoc

      Volume: 10 Pages: 1328-1344

    • DOI

      10.1038/nprot.2015.082

  • [Presentation] 人工細胞の構築に向けて:創発と依存2015

    • Author(s)
      上田卓也
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド、神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • Invited
  • [Presentation] どのようにして細胞を創るのか2015

    • Author(s)
      上田卓也
    • Organizer
      細胞を創る研究会8.0
    • Place of Presentation
      大阪大学、大阪
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • Invited
  • [Presentation] 生化学は無細胞ではじまり、無細胞で終わる2015

    • Author(s)
      上田卓也
    • Organizer
      第10回無細胞生命科学研究会
    • Place of Presentation
      理研横浜キャンパスホール、横浜
    • Year and Date
      2015-10-13 – 2015-10-14
    • Invited
  • [Presentation] The Pure System for Artificial Cells2015

    • Author(s)
      Takuya Ueda
    • Organizer
      Satellite Meeting "Genetic code and translation: from single molecule to systems biology view"
    • Place of Presentation
      Doresden, Germany
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The PURE System as a platform technology for Synthetic Biology2015

    • Author(s)
      Takuya Ueda
    • Organizer
      Gordon Research Center on Synthetic Biology 2015
    • Place of Presentation
      Sunday River, Newly, Maine, USA
    • Year and Date
      2015-06-29 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The PURE System for Synthetic Biology2015

    • Author(s)
      Takuya Ueda
    • Organizer
      1st World Congress on Laboratory Medicine of Chinese Research Hospital Association
    • Place of Presentation
      Hangzhou, China
    • Year and Date
      2015-04-24 – 2015-04-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 東京大学上田研究室

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/molbio/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi