2015 Fiscal Year Annual Research Report
ウナギ筋由来蛍光蛋白質を用いた機能性栄養素の簡易評価法の開発
Project/Area Number |
26660172
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
橘 勝康 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 教授 (20171712)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷山 茂人 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 准教授 (20467971)
平坂 勝也 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 助教 (70432747)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 機能性食品 / 蛍光蛋白質 / 脂肪酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年の研究により、ウナギの筋肉から緑色蛍光蛋白質(UnaG)が発見された。UnaGはビリルビンと反応し蛍光を発する。また、UnaGは脳型脂肪酸結合蛋白質(DHAやEPAなどの高度不飽和脂肪酸と親和性が高い)と相同性を持つ。したがって、ウナギ筋由来UnaGとビリルビンを反応させることにより、ウナギ中の高度不飽和脂肪酸量を簡易に測定することが可能となりうる。本研究では、ウナギ筋由来蛍光蛋白質が機能性栄養素を簡易に評価するのに有効であることを明らかにすることを目的とした。ウナギ筋由来緑色蛍光蛋白質UnaGはFABPファミリーに属するヒト脳型脂肪酸結合蛋白質(hB-FABP)と相同性があり、しかもDHAと高い親和性を持つFABPとして機能するためのドメイン保存されていた。ウナギ筋肉より抽出したサンプルとビリルビンの混合液をEx. 497 nm, Em. 527 nmで測定したところ、蛍光強度を得ることができた。さらに、蛍光強度はウナギ筋肉中の脂肪酸含量により変化することを見出した。興味深いことに、ウナギ筋肉抽出物の蛍光強度はEPAやDHAなどの高度不飽和脂肪酸と相関することがわかった。以上の結果より、ウナギ筋粗抽出液を用いることで、ウナギ中の高度不飽和脂肪酸量を簡易に測定することが可能であることがわかった。
|
Research Products
(3 results)