• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

New analysis of the avian inbreeding depression phenomenon using a technique of chimera production

Research Project

Project/Area Number 26660262
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

川嶋 貴治  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, 主任研究員 (90360362)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords近交退化 / キメラ / ウズラ / 鳥類
Outline of Annual Research Achievements

鳥類発生工学技術を用いて、ウズラの近交種‐雑種間の胚盤葉キメラの作出を試みた。移植したドナー細胞を追跡するために、生細胞標識条件を確立した。また、いかなる発生段階においても胚発生の観察を可能にするウズラ発育卵の培養技術を改良した。鳥類近交退化現象を解析するために、近交種‐雑種間キメラの作出という新たな手法を導入することで、同一個体内で近交種細胞と雑種細胞を実験的に共存・競合させ、近交種細胞の発生運命を解析するための実験基盤を整備した。今後、近親交配による胚死亡や胚発生異常の原因追究が期待される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ウズラ2系統間の攻撃性の違いとその違いが生じるメカニズムの解析2016

    • Author(s)
      泙野航輝, 楊家欣, 産賀崇由, 筒井和義, 前川文彦, 川嶋貴治
    • Organizer
      第40回鳥類内分泌研究会
    • Place of Presentation
      ホテルメルパルク松山(愛媛県・松山市)
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-04

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi