• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

Drosophila prolongataにおける求愛行動多様性の遺伝的基盤

Research Project

Project/Area Number 26660263
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松尾 隆嗣  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (70301223)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords配偶行動 / ショウジョウバエ
Outline of Annual Research Achievements

求愛行動の中でも、D. prolongataに特徴的なleg vibrationという動作に注目し、求愛行動に多様性が生じるメカニズムについて解析した。今年度は、社会的な要因が求愛行動の多様性に与える影響に関して大きな成果が得られた。まず、Leg vibrationにメスの交尾受容性を高める効果があることを実験的に確認した。交尾受容性の低い系統のメスは、leg vibrationの後でなくては交尾を受け入れない。一方で、leg vibrationにはデメリットが存在することも明らかになった。すなわち、周辺にいるライバルオスがleg vibrationの音を聴きつけ、求愛されているメスを奪って交尾してしまうという現象を発見した。このため、leg vibrationのリスクバランスは社会的条件(=他のオスの有無)によって大きく変化することになる。このような状況に対応して、D. prolongataのオスは単独で求愛しているときにはleg vibrationを行い、他のオスの存在下ではleg vibrationを控えるようになることが分かった。すなわち、社会的条件に応じて求愛行動の内容を変化させていることであり、極めて珍しい事例である。この研究成果をProceedings of the Royal Society B誌に発表した。
このほかに、昨年の発見にもとづいて実験を行い、成虫羽化後の日数によってleg vibrationを行う頻度が変化することを確認した。すなわち、求愛行動の多様性はオスの日齢によっても生じていることが明らかになった。
以上の研究と並行して、求愛行動の多様性に関連する責任遺伝子座を同定するための染色体組換え系統の作製も実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

求愛行動に多様性を生じる要因について、大きな成果を得るとともに論文として発表できた。また、求愛行動の多様性に関連する責任遺伝子座を特定するための染色体組換え系統の作製も順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

今年度作製した染色体組換え系統のゲノム配列解析を行い、求愛行動の多様性に関連する責任遺伝子座の特定を目指す。

Causes of Carryover

染色体組換え系統の作製が順調に進んだため、当初計画よりも飼育用資材が少なくて済んだため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

予定しているゲノム解析のための追加費用として用いる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Social context-dependent modification of courtship behaviour in Drosophila prolongata2015

    • Author(s)
      Shiori Setoguchi, Ayumi Kudo, Takuma Takanashi, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • Journal Title

      Proceedings of the Royal Society B

      Volume: 282 Pages: 20151377

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.1377

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Variation in morphological and behavioral traits among isofemale strains of Drosophila prolongata (Diptera: Drosophilidae)2015

    • Author(s)
      Ayumi Kudo, Hisaki Takamori, Hideaki Watabe, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • Journal Title

      Entomological Science

      Volume: 18 Pages: 221-229

    • DOI

      10.1111/ens.12116

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Identification of Candidate Odorant Receptors in Asian Corn Borer Ostrinia furnacalis2015

    • Author(s)
      Bin Yang, Katsuhisa Ozaki, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 10 Pages: e0121261

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0121261

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Multiple Delta 11-desaturase genes selectively used for sex pheromone biosynthesis are conserved in Ostrinia moth genomes2015

    • Author(s)
      Takeshi Fujii, Yuji Yasukochi, Yu Rong, Takashi Matsuo, Yukio Ishikawa
    • Journal Title

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      Volume: 61 Pages: 62-68

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2015.04.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive identification of odorant-binding protein genes in the seed fly, Delia platura (Diptera: Anthomyiidae)2015

    • Author(s)
      Shinya Ohta, Yousuke Seto, Koichiro Tamura, Yukio Ishikawa, Takashi Matsuo
    • Journal Title

      Applied Entomology and Zoology

      Volume: 50 Pages: 457-463

    • DOI

      10.1007/s13355-015-0353-8

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A short, high-temperature treatment of host larvae to analyze Wolbachia-host interactions in the moth Ostrinia scapulalis2015

    • Author(s)
      Takafumi N. Sugimoto, Takumi Kayukawa, Takashi Matsuo, Tsutomu Tsuchida, Yukio Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology

      Volume: 81 Pages: 48-51

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2015.06.016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テナガショウジョウバエの求愛行動の発達2016

    • Author(s)
      武藤麗子、石川幸男、松尾隆嗣
    • Organizer
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] テナガショウジョウバエにおけるメスの交尾受容性の遺伝学的解析2016

    • Author(s)
      等百合佳、石川幸男、松尾隆嗣
    • Organizer
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] テナガショウジョウバエにおけるメスの交尾受容性の遺伝学的解析2015

    • Author(s)
      等百合佳、石川幸男、松尾隆嗣
    • Organizer
      日本動物行動学会 第34回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-22
  • [Remarks] 闘争行動と求愛行動の進化

    • URL

      https://sites.google.com/a/utlae.org/jp/home/research/prolongata

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi