• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Preparation for PTD-Pin1 and its appllication to stem cell differentiation

Research Project

Project/Area Number 26660287
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

内田 隆史  東北大学, 農学研究科, 教授 (80312239)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 千代子  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (80312776)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsTAT-Pin1 / 間葉系幹細胞 / 脂肪細胞 / インテグリン
Outline of Annual Research Achievements

PTD (Protein transduction domain)-Pin1の細胞への効果に関しては、Pin1-/-;p53-/-マウスおよびコントロールとして用いるp53-/-マウスより作成した脂肪由来間葉系幹細胞(Pin1-KO および WT ASC)株を用いて行っている。細胞培養液に、昨年度、我々が検討したPTDとしては効率が高く、かつtrans-activator of transcription (TAT)を融合させたPin1(TAT-Pin1)を添加した。TAT-Pin1でもの細胞導入効率を上げる目的でTAT-Pin1の間葉系幹細胞膜への接着能を向上させることを試みた。ASCの細胞膜に発現しているインテグリンα5β1は、Arg-Gly-Asp(RGD)モチーフを認識して結合することから、RGDペプチドをタンデムに2個N末端に付与した (RGD)2-TAT-Pin1を作成した。コントロールにはPin1 cDNA-レンチウイルスによる感染実験を行った。Pin1 cDNA-レンチウイルスを感染させたPin1-KO ASCはWTと同程度までPin1を発現し、脂肪細胞への分化もWTに近い程度まで回復した。これまでのところ、脂肪細胞への分化をPin1が特異的に行っている可能性が示唆され、Pin1の機能として間葉系幹細胞の脂肪細胞への分化促進能を評価基準とできることが明確になった(Suzuki A et al (2016) Plos One)。 (RGD)2-TAT-Pin1の分化促進能が高いという有意な結果は得られていない。インテグリンα5β1の発現量が細胞密度や培養条件の影響を受けていることが原因だと推測されているので、 (RGD)2-TAT-Pin1の投与条件や濃度などを今後明らかにしていくことを計画している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Loss of Pin1 suppresses Hedgehog-driven medulloblastoma tumorigenesis.2017

    • Author(s)
      Xu T, Zhang H, Park S, Venneti S, Kuick R, Ha K, Michael LE, Santi M, Uchida C, Uchida T, Srinivasan A, Dlugosz A, Olson J, Camelo-Piragua S, Rual JF
    • Journal Title

      Neoplasisa

      Volume: 19 Pages: 216-225

    • DOI

      10.1016/j.neo.2017.01002

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Brown Algae polyphenol, a prolyl isomerase Pin1 inhibitor, prevents obesity by inhibiting the differentiation of stem cells into adipocytes.2016

    • Author(s)
      Suzuki A, Saeki T, Ikuji H, Uchida C, Uchida T
    • Journal Title

      Plos One

      Volume: 11(12) Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0168830

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Protein Level and Transcription Activity of Activating Transcription Factor 1 is Regulated by Prolyl-isomerase Pin1 in Nasopharyngeal Carcinoma Progression.2016

    • Author(s)
      Huang GL, Liao D, Chen H, Lu Y, Chen L, Li H, Li B, Liu W, Ye C, Li T, Zhu Z, Wang J, Uchida T, Zou Y, Don Z, He Z
    • Journal Title

      Cell Death Dis

      Volume: 7(12) Pages: -

    • DOI

      10.1038/cddis.2016.349

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Establishment of mesenchymal stem cell line from p53-deleted mouse and its application to drug discovery2017

    • Author(s)
      Uchida T, Miyashita T, Suzuki T, Suzuki A, Uchida C
    • Organizer
      Bioprocessing summit
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2017-08-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pin1によるFoxO3を介したP-glycoproteinの発現制御機構2017

    • Author(s)
      清水泰希、坂場義正、川邉庸介、内田隆史
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] プロリン異性化酵素Pin1は受精卵の卵割に機能する2016

    • Author(s)
      星野由美、宮本拓真、川合智子、内田隆史、島田昌之
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] Growth arrest specific protein 7bによる微小管関連蛋白質Tauの制御2016

    • Author(s)
      清水泰希、藤田彩子、後藤愛那、日高將文、内田隆史
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議センター (宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25
  • [Presentation] Pin1はCamKIIの活性を低下させることでTauの機能制御を行う2016

    • Author(s)
      菅原佑衣、金井研太、清水泰希、広瀬恵子、日高将文、内田千代子、内田隆史
    • Organizer
      第89回本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議センター (宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25
  • [Presentation] プロリン異性化酵素Pin1阻害剤である褐藻ポリフェノールによる脂肪由来間葉系幹細胞の脂肪細胞への分化抑制2016

    • Author(s)
      鈴木充子、佐伯俊之、内田隆史、内田千代子
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議センター (宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25
  • [Presentation] c-Mycとの相互作用によるPin1の構造変化を解析できるFRET法の確立2016

    • Author(s)
      畠山皓大, 岡部恵美子、日高将文、内田隆史
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議センター (宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25
  • [Presentation] プロリン異性化酵素Pin1による着床前初期胚発生に果たす役割2016

    • Author(s)
      星野由美、川合智子、内田隆史、島田昌之
    • Organizer
      第34回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテルウエスト(長野県・軽井沢町)
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] 卵子の形成・成熟、受精後の初期胚発生過程におけるプロリン異性化酵素Pin1の発現と機能2016

    • Author(s)
      星野由美、川合智子、内田隆史、島田昌之
    • Organizer
      第57回日本卵子学会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2016-05-14
  • [Remarks] 東北大学農学研究科 分子酵素学研究室

    • URL

      http://www.agri.tohoku.ac.jp/enzyme/index-j.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi