• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

多次元共培養系構築を通した細胞外微小環境ダイナミクスの血管再構築への寄与の解明

Research Project

Project/Area Number 26670144
Research InstitutionOkazaki Research Facilities, National Institutes of Natural Sciences

Principal Investigator

冨田 拓郎 (沼賀拓郎)  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 助教 (60705060)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsメカノバイオロジー / 心血管細胞
Outline of Annual Research Achievements

細胞外マトリクスは、安定的な組織の構造的基盤であり、構成するマトリクスタンパク質の種類や量の変化によるダイナミクスを有する。この細胞外微小環境の動的変化は、心血管組織の再構築に必須であることが強く示唆されている。しかしその詳細は未だ明らかにされていない。心血管組織の再構築には、心血管を構成する内皮・壁細胞の心筋・心線維芽細胞間の互恵的相互作用が重要である。申請者らは、最近、壁細胞に発現する非選択的カチオンチャネルTRPC6が血管成熟に重要であることを見出した。TRPC6は細胞に対する機械的応力に感受性があることが示唆されている。本研究は、機械的応力によるTRPC6の活性制御を評価系とした多次元細胞共培養系の確立を通して、細胞外微小環境の動的変化と心血管構成細胞の互恵的相互作用の連関を解析した。当初、光感応性に硬度変化するハイドロゲルを利用した実験系を計画していたが、その安定的な作製が困難であった。そこで細胞との反応性が低く比較的均質なシリコンラバー上での培養系を確立した。健康な生体組織に近い細胞外硬度において、細胞はそのストレスを低減させる分泌物を放出する可能性を明らかにした。またTRPC6を介した物理的応力-化学シグナルへの変換機構を解明するため、最近縁ホモログであるTRPPC3チャネルをモデルとしたin vitro研究を行った。その結果、TRPCチャネルによるチロシンリン酸化経路を介したMAPKの活性調節機構を明らかにし、その標的となる転写因子Egr-1を同定した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Purinergic P2Y6 receptors heterodimerize with angiotensin AT1 receptors to promote angiotensin II-induced hypertension.2016

    • Author(s)
      Nishimura A, Sunggip C, Tozaki-Saitoh H, Shimauchi T, Numaga-Tomita T, Hirano K, Ide T, Boeynaems JM, Kurose H, Tsuda M, Robaye B, Inoue K, Nishida M
    • Journal Title

      Science Signaling

      Volume: 9 Pages: ra7

    • DOI

      10.1126/scisignal.aac9187

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] TRPC3 amplifies B-cell receptor-induced ERK signalling via protein kinase D-dependent Rap1 activation.2016

    • Author(s)
      Numaga-Tomita T, Nishida M, Putney JW, Jr., Mori Y
    • Journal Title

      The Biochemical Journal

      Volume: 473 Pages: 201-210

    • DOI

      10.1042/BJ20150596

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] B細胞受容体刺激に惹起されるERK活性化におけるTRPC3を介したシグナル伝達機構の解明2016

    • Author(s)
      冨田(沼賀)拓郎、西田基宏、James W, Putney, Jr.、森泰生
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      北海道、札幌市、札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi