2016 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of the specific metabolic system for cellular senescence and tumorigenesis
Project/Area Number |
26670163
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
南嶋 洋司 九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (20593966)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 細胞老化 / 癌化 / 代謝 / 細胞周期 / メタボロミクス |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度までに、マウス胎仔の初代培養線維芽細胞 (MEFs)を用い、(1) 細胞の自然老化→自然癌化(不死化)モデルの樹立、および、(2) 老化あるいは癌化(不死化)した細胞に特徴的な代謝産物の探索、を完了し、当初のロードマップ通りにプロジェクトを進行させることが出来た。 最終年度は、それら細胞老化・癌化に特徴的な代謝産物の増減パターンのvalidationを行い、細胞老化・細胞癌化に実際に関与した代謝酵素反応を絞り込み、それらの代謝酵素の (a) 過剰発現細胞株、(b)発現ノックダウン細胞株、(c)遺伝子破壊細胞株を樹立することで、細胞老化・細胞癌化を誘導することが出来る代謝パスウェイを複数同定した。 また、(a)と(b)については、薬剤(テトラサイクリン)によって代謝酵素の発現をコントロール出来るシステム、すなわち、細胞の老化や癌化をコントロールできるシステムを樹立中である。 さらに、現所属先で既に樹立されていたヒトの正常線維芽細胞の細胞老化システムを用いて、マウスの胎仔の細胞を老化・癌化へと導くシステムが、ヒトの成体由来の細胞の老化・癌化をも同様にコントロールできることを確認中である。 また、研究遂行中に、細胞老化・癌化に密接な関与があると思われた代謝パターンは、細胞の老化・癌化に関係無く、dishに播いた細胞の密度によっても全く異なるといった、予想外かつ興味深い、かつ要注意な知見をも得ることが出来た。
|
-
[Journal Article] Acquired platinum resistance involves epithelial-to-mesenchymal transition through ubiquitin ligase FBXO32 dysregulation2016
Author(s)
Tanaka N, Kosaka T, Miyazaki Y, Mikami S, Niwa N, Otsuka Y, Minamishima YA, Mizuno R, Kikuchi E, Miyajima A, Sabe H, Okada Y, Uhlen P, Suematsu M, Oya M
-
Journal Title
JCI insight
Volume: 1
Pages: e83654 1-15
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Obesity-induced kidney injury is attenuated by amelioration of aberrant PHD2 activation in proximal tubules2016
Author(s)
Futatsugi K, Tokuyama H, Shibata S, Naitoh M, Kanda T, Minakuchi H, Yamaguchi S, Hayashi K, Minamishima YA, Yanagita M, Wakino S, Itoh H
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 6
Pages: 36533 1-12
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Presentation] Targeting the oxygen sensor PHD (prolyl hydroxylase) for the treatment of lethal lactic acidosis2017
Author(s)
Oyaizu-Toramaru T, Suhara T, Hayakawa N, Nakamura T, Minamishima S, Kubo A, Yamaguchi K, Hishiki T, Morisaki H, Suematsu M, Minamishima YA*
Organizer
第90回日本薬理学会年会
Place of Presentation
長崎ブリックホール/長崎新聞文化ホール
Year and Date
2017-03-16 – 2017-03-16
-
[Presentation] Targeting oxygen sensor PHD for the treatment of metformin-associated lactic acidosis (MALA)2017
Author(s)
Oyaizu-Toramaru T, Suhara T, Hayakawa N, Nakamura T, Minamishima S, Kubo A, Yamaguchi K, Hishiki T, Morisaki H, Suematsu M, Minamishima YA*
Organizer
Keystone Symposia “Adaptations to Hypoxia in Physiology and Disease (X4)”
Place of Presentation
Whistler Conference Centre , Whistler, BC, Canada
Year and Date
2017-03-07 – 2017-03-07
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-