• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

転写制御因子HIF-1による抗癌剤耐性獲得の分子機構とそれに対する癌治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 26670164
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

田中 信之  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80222115)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords非小細胞肺癌 / ゲフィチニブ耐性 / HIF-1 / アポトーシス / Bim / Bcl-2ファミリー分子 / Erk
Outline of Annual Research Achievements

EGFRの分子標的薬であるゲフィチニブに対する感受性肺癌細胞株が治療によって転写因子HIF-1が抑制されること、外来性にHIF-1を発現させるとゲフィチニブ抵抗性を獲得することを発見した。さらにゲフィチニブ耐性獲得の多くの例でHGF/c-Met経路の活性化が見られるが、更に、ゲフィチニブ耐性獲得に重要なHGF刺激を加えた際、ゲフィチニブ処理によるHIF-1αの抑制が見られないこと、PTENの変異によってゲフィチニブ耐性を獲得したPC9細胞でもゲフィチニブ処理よるHIF-1αの抑制が見られないことから、HIF-1αがゲフィチニブ耐性獲得に重要ではないかと推測された。同時に、安定型変異体HIF-1α発現細胞の解析から、癌遺伝子によるHIF-1α誘導にはPI3K-mTOR経路によるプロリン水酸化の誘導を介した経路と、Erk 経路を介したプロリン水酸化を介さない新しい経路による誘導が存在することを見出した。実際、PTENが変異したEGFR陽性肺癌細胞ではゲフィチニブ処理でもHIF-1αの分解がみられずに増殖抑制や細胞死が見られない事、この細胞にゲフィチニブとmTOR阻害剤を処理すると細胞死が誘導される事を見出した。また、Erk阻害剤によってもHIF-1αの分解が促進する事を見出した。現在、Erk経路の下流でHIF-1αの安定化を起こすメカニズムを解明している。一方で、肺癌細胞でのゲフィチニブによる治療効果は、Aktの抑制による抑制の解除による転写因子FoxO3活性化とそれによるアポトーシス誘導因子Bimの活性化が重要である事を見出した。実際にBimの発現を抑制するとゲフィチニブによる細胞死が抑制された。この経路には、HIF-1によるアポトーシス抑制Bcl-2ファミリー分子の誘導が関与する事を見出している。これらの結果から、現在ゲフィチニブ耐性細胞株に有効な治療法を検討している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Cisplatin-induced apoptosis in non-small-cell lung cancer cells is dependent on Bax- and Bak-induction pathway and synergistically activated by BH3-mimetic ABT-263 in p53 wild-type and mutant cells.2016

    • Author(s)
      Matsumoto M, Nakajima W, Seike M, Gemma A, Tanaka N.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 473 Pages: 490-496

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.03.053.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BH3 mimetics: Their action and efficacy in cancer chemotherapy.2016

    • Author(s)
      Nakajima W, Tanaka N.
    • Journal Title

      Integrative Cancer Science and Therapeutics

      Volume: 3 Pages: 437-441

    • DOI

      doi: 10.15761/ICST.1000184

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PRMT5-Gli1経路の遮断による肺がんの再発および抗がん剤抵抗性腫瘍の抑制効果2015

    • Author(s)
      阿部芳憲、武内進、田中信之
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 非小細胞肺癌細胞株におけるシスプラチンによるアポトーシスについての考察2015

    • Author(s)
      松本 優、中嶋 亘、鈴木 淳也、田中 信之
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] 肺癌の分子標的薬crizotinibはオートファジーとネクローシスによる細胞死を誘導する2015

    • Author(s)
      鈴木 淳也、中嶋 亘、田中 信之
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] I型インターフェロンによる発がんの促進と癌幹細胞維持への関与2015

    • Author(s)
      上原 郁野、田中 信之
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] マウス繊維芽細胞での内在性活性化K-ras発現による癌抑制因子p53の下流遺伝子転写調節2015

    • Author(s)
      谷村篤子、中里茜、田中信之
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi