2016 Fiscal Year Annual Research Report
Animal model for cholangiocarcinoma associated with offset printing process
Project/Area Number |
26670329
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
市原 学 東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (90252238)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
熊谷 信二 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (50250329)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ジクロロプロパン |
Outline of Annual Research Achievements |
1,2-ジクロロプロパンは様々な塩化有機化合物製造の中間物質として用いられるとともに洗浄剤としても使用されている。2014年、国際がん研究機関(IARC, International Agency for Research on Cancer)は、1,2-ジクロロプロパンをGroup3(分類不能)から、Group1(ヒトでの発がん性あり)に分類しなおした。これは日本における疫学研究に基づく判断である。一方、日本と米国におけるマウスとラットを用いたバイオアッセイ研究は、一部のがんの増加を示しているが、胆管がんそのものの増加を示していない。また、これまでの研究は1,2-ジクロロプロパンの胆管がん誘導作用のメカニズムを十分に明らかにしていない。本研究は、マウスにおける1,2-ジクロロプロパンの胆管上皮細胞への影響を、細胞増殖と細胞死の観点から明らかにするとともに、それらの影響におけるP450の貢献を明らかにした。マウスC57BL/6Jに1,2-ジクロロプパンを1日8時間、週7日、4週間吸入曝露するとともに、一部のマウスにはP450阻害剤である1-aminobenzotriazoleの腹腔注射を毎日行ったうえで1,2-ジクロロプロパン吸入曝露を行った。1,2-ジクロロプロパンへの曝露は、胆管細胞の増殖、胆管細胞のアポトーシス、肝細胞壊死を増加させたが、P450阻害剤1-aminobenzotriazole投与群ではこれらの影響は抑制された。本研究は、動物の胆管上皮細胞において1,2-ジクロロプロパン曝露が細胞増殖とアポトーシスを誘導することを示した初めての研究であるとともに、P450による代謝活性化が、これらの影響に貢献していることを示した。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Exposure assessment and heat rate variability monitoring in workers handling titanium dioxide particles: a pilot study2016
Author(s)
Ichihara S, Li W, Omura S, Fujitani Y, Liu Y, Wang Q, Hiraku Y, Hisanaga N, Wakai K, Ding X, Kobayashi T, Ichihara G.
-
Journal Title
JOURNAL OF NANOPARTICLE RESEARCH
Volume: 18
Pages: 52
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Preliminary characterization of a murine model for 1-bromopropane neurotoxicity: Role of cytochrome P4502016
Author(s)
Zong C, Garner CE, Huang C, Zhang X, Zhang L, Chang J, Toyokuni S, Ito H, Kato M, Sakurai T, Ichihara G.
-
Journal Title
Toxicol Lett
Volume: 258
Pages: 249-258
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Titanium dioxide particle type and concentration influence the inflammatory response in Caco-2 cells2016
Author(s)
Tada-Oikawa S, Ichihara G, Fukatsu H, Shimanuki Y, Tanaka N, Watanabe E, Suzuki Y, Murakami M, Izuoka K, Chang J, Wu W, Yamada Y, Ichihara S.
-
Journal Title
Int Mol Sci
Volume: 17
Pages: 576
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Proteomic Analysis Of Hippocampal Proteins Of Rats Exposed To Acrylamide2017
Author(s)
D. Nagashima, L. Zhang, Y. Kitamura, S. Ichihara, Y. Wakayama, K. Morita, H. Katano, M. Sakai, E. Watanabe, T. Sakurai, S. Oikawa and G. Ichihara.
Organizer
Society of Toxicology 56th Annual Meeting (SOT2017)
Place of Presentation
ボルチモア、米国
Year and Date
2017-03-12 – 2017-03-16
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Role of P450 in Hepatotoxicity and Proliferation in Bile Duct Induced by Exposure to 1,2-Dichloropropane in Mice2016
Author(s)
Xiao Zhang, Cai Zong, Lingyi Zhang, Edwin Garner, Chinyen Huang, Wenting Wu, Jie Chang, Toshihiro Sakurai, Sahoko Ichihara, Gaku Ichihara
Organizer
第44回産業中毒・生物学的モニタリング研究会(日本産業衛生学会)
Place of Presentation
東京理科大学 神楽坂キャンパス 森戸記念館
Year and Date
2016-08-04 – 2016-08-05
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 1,2-ジクロロプロパン暴露マウスの肝毒性と胆管細胞の増殖におけるP450の役割2016
Author(s)
張 驍, Cai ZONG, Lingyi ZHANG, Edwin GARNER, Chinyen HUANG, Wenting WU, Jie CHANG, 桜井 敏博, 市原 佐保子, 市原 学
Organizer
第43回日本毒性学会学術年会
Place of Presentation
愛知県産業労働センター、名古屋市
Year and Date
2016-06-29 – 2016-07-01
-
-
-
-
[Presentation] マウスにおけるシリカナノ粒子の表面修飾と炎症誘導作用との関係2016
Author(s)
渡邊 英里, サンドラ ブラニッチ, 市原 佐保子, 呉 文亭, 鈴木 利宙, 長田 百合果, ソニア ボーランド, ラン トラン, 櫻井 敏博, 安部 良, 市原 学
Organizer
第43回日本毒性学会学術年会
Place of Presentation
愛知県産業労働センター、名古屋市
Year and Date
2016-06-29 – 2016-07-01
-
-
-
-
[Presentation] Surface Modifications Of Silica Nanoparticles Affect Their Uptake By The Cells And Subsequent Pulmonary Toxicity2016
Author(s)
Gaku Ichihara, Sandra Vranic, Sahoko Ichihara, Wenting Wu, Eri Watanabe, Arisa Hayashida, Yurika Osada, Toshihiko Sakurai, Sonja Boland, Lang Tran.
Organizer
8th International Nanotoxicology Congress (Nanotox 2016)
Place of Presentation
Boston, USA
Year and Date
2016-06-01 – 2016-06-04
Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Presentation] Biomarkers of neurotoxicity2016
Author(s)
Ichihara G, Huang Z, Zhang L, Kitoh J, Takeuchi Y
Organizer
2016 Spring International Convention of The Pharmaceutical Society of Korea
Place of Presentation
Kim Daejung Convention Center, Gwangju, Korea
Year and Date
2016-04-18 – 2016-04-19
Int'l Joint Research / Invited
-