• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

院内感染菌を対象に質量分析法を応用した菌株間の迅速な相同性解析手法の構築

Research Project

Project/Area Number 26670350
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

永沢 善三  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (80706820)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords疫学解析 / MRSA / 緑膿菌 / Clostridium difficile / MALDI TOF-MS / PFGE / POT / REP-PCR法
Outline of Annual Research Achievements

H27年度ではMRSA、緑膿菌およびClostridium difficileのマススペクトル解析にMALDI Biotyper 3.02 とClinPro Tools ver.2.2を使用した.さらに、クローンタイピングの解析には私共が開発した1)S/N比によるノイズ除去、2)多変量解析成績の数値化、3)同一ピーク除去による特異的なピーク抽出などを自動で疫学分類するMALDI TOF-MS解析を実施した。今回、MALDI TOF-MS解析あるいはClinPro Tools解析により得られた疫学成績を1)pulsed-field gel electrophoresis:PFGE法、2)Phage Open Reading Flame Typing:POT法、3)Repetitive. Extragenic Palindromic sequence :REP-PCR法、4)薬剤感受性パターン分類などの疫学解析成績と比較を行い、菌株間の相同性について検証を実施した。
その結果、MRSAではMALDI TOF-MS解析、PFGE解析、POT解析、REP-PCR解析共に良好な成績が認められ、一部の菌株では薬剤感受性パターンとの相関性も確認された。
緑膿菌に関してはClinPro Tools解析、PFGE解析、POT解析REP-PCR法では相関が認められたが、MALDI TOF-MS解析との間では乖離が認められた。Clostridium difficileに関してはPCR-ribotypingとClinPro Tools解析を実施したが、クラスター分類は不可能であった。今後、さらなる解析を実施する必要が求められた。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi