• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

薬物及び低温曝露の脂肪組織における各種細胞に対する影響

Research Project

Project/Area Number 26670360
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

磯部 一郎  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30315907)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脂肪細胞 / 薬物 / 低温傷害
Outline of Annual Research Achievements

⑴脂肪細胞培養系の樹立:マウス3T3-L1細胞を用いて、脂肪細胞形質を発現する細胞を安定的に培養できる培養条件の確立を目標に実験を行ったが、脂肪細胞形質の発現及びその維持が困難であった。そこで同じマウス系列のOP9細胞が脂肪細胞の形質を発現するとの情報から、同細胞株を入手した。OP9細胞株は、3T3-L1細胞が分化させるのに時間がかかり、いったん分化しても脂肪細胞の形質が失われていくという脂肪細胞培養系モデルとしての限界を改善すべく、脂肪細胞株としての使用可能性が検討されたものである。文献によれば、OP9細胞は3T3-L1の7分の1の期間で脂肪細胞に分化し、その形質を長く保持するという。現在この細胞を脂肪細胞培養株として実験に使用できるよう、培養条件等の検討を進めている。
⑵脂肪細胞培養系における内因性カンナビノイド発現の検討:当教室では他の研究課題として神経系細胞における内因性カンナビノイドの動態を検討しているが、本研究において脂肪細胞培養系の安定的確立を達成した後に、サイトカイン等の発現状態の検討とともに、脂肪細胞における内因性カンナビノイド関連遺伝子の発現状態の検討を行うため、昨年度にはマウス由来細胞における内因性カンナビノイド関連遺伝子のRT-PCR検索系を神経系細胞株Neuro2Aを用いて確立した。本年度には内因性カンナビノイドの一つである2-arachidonoylglycerolを細胞培養系の培地中で測定することに成功した。今後この測定系も利用して脂肪細胞培養系における内因性カンナビノイドの動態を解析できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究当初に入手した脂肪細胞株3T3-L1細胞の培養条件の確立が、以後の実験に十分使用可能な状態に至らず、研究が滞っている。

Strategy for Future Research Activity

脂肪細胞培養系として、3T3-L1より優れた点を持つとされるOP9細胞株を入手し、この細胞株による培養系の確立を目指した実験を合わせて開始したので、当面この細胞株の培養条件の検討を早急に行う予定である。また、低温暴露実験については、脂肪細胞のみでなく、既に培養系確立の実績のある細胞培養系で検討することも考慮していく。

Causes of Carryover

本研究の遂行にあたり、脂肪細胞の培養実験系の確立が第一の目標であり、これを達成した後に種々の実験を行っていく計画であったが、培養細胞実験系の確立が困難な状況となっており、研究時間を費やしてしまったため、予定していた実験に使用する試薬等の経費が使用できない状況になってしまったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

新たに脂肪細胞株を入手したので、これらを使用した培養細胞系の樹立のために必要な経費を使用する。また、脂肪細胞以外の既に安定的使用が確立されている細胞株を使用した低温暴露実験を進めることを考慮し、そのための実験費用に使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 内因性カンナビノイドシステムを介したグリア細胞によるドーパミンシグナリンング調節機構2016

    • Author(s)
      越智 拓 平田ゆかり 濱島 誠 磯部一郎
    • Organizer
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • Place of Presentation
      東京 きゅりあん
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] 頚部鋭器損傷および頭部鈍器損傷を認めた焼損死体の一例2015

    • Author(s)
      磯部一郎 濱島 誠 平田ゆかり 越智 拓
    • Organizer
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • Place of Presentation
      高知 高知市文化プラザ かるぽーと
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi