• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ミトコンドリア品質管理に関連した分泌型microRNAの探索と機能解析

Research Project

Project/Area Number 26670374
Research InstitutionDepartment of Clinical Research, National Hospital Organization Tokushima National Hospital

Principal Investigator

三ツ井 貴夫  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, その他 (80294726)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川村 和之  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, その他 (10450959)
黒田 由紀子  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, 研究員 (70398014)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsパーキン / miRNA
Outline of Annual Research Achievements

近年、パーキンがミトコンドリアのオートファジー(ミトファジー)に中心的な働きをすることで、ミトコンドリアの品質管理をになっていることが注目されている。また、パーキンは癌抑制遺伝子であるp53遺伝子のプロモーター領域に結合し、その発現を調節していること、その作用はパーキンのE3とは無関係であること、p53は増殖抑制作用を有する特定のmicroRNAの成熟過程を促進することが報告されている。本研究では、ミトファジーやアポトーシスの際にmicroRNAの細胞内分布がどのように変化するのか、さらに分泌型microRNAが変化するか否かをそれぞれ検討した。まず、我々はDrosha複合体パーキンとの関連を免疫沈降法で検討した。その結果、驚くべきことに、ミトコンドリア分画においてもDrosha蛋白が検出された。さらに、パーキンに結合したDroshaが核分画およびミトコンドリア分画で検出された。この結果は、ミトコンドリアにおいてもpri-microRNAが存在し、Droshaの関与したmiicroRNAプロセッシングが起こっている可能性を示唆された。さらに、パーキンはDrosha複合体に結合し、核のみならずミトコンドリアにおいても、そのプロセッシングを担っている可能性を示すものであった。さらに我々はミトコンドリアおよび核分画においてパーキンに結合しているmicroRNAのクローニングを開始した。その中で、最も恒常的にパーキンと結合していたのはmiR-132であった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Gene analysis of Parkinson's disease in Tokushima National Hospital2016

    • Author(s)
      Y Maki, M Fujimoto, K Nagahama, T Mitsui
    • Journal Title

      J Tokushima Natl Hosp

      Volume: 7 Pages: 4-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adductor laryngeal exhaling dystonia in progressive supranuclear palsy2015

    • Author(s)
      Kawamura K, Arii Y, Inui T, Mitsui T
    • Journal Title

      Neurology

      Volume: 84(5) Pages: 545

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A homozygous mutation of VWA3B causes cerebellar ataxia with intellectual disability2015

    • Author(s)
      Kawarai T, Tajima A, Kuroda Y, Saji N, Orlacchio A, Terasawa H, Shimizu H, Kita Y, Izumi Y, Mitsui T, Imoto I, Kaji R
    • Journal Title

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      Volume: 8 Pages: 309828

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Parkin is involved in miR132 processing2016

    • Author(s)
      三ツ井 貴夫
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi