• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

腎糸球体足細胞(ポドサイト)の培養条件下での高次構造再現の試み

Research Project

Project/Area Number 26670431
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

淺沼 克彦  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60449064)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスリット膜 / 蛋白分解 / MAGI-2
Outline of Annual Research Achievements

スリット膜の裏打ち蛋白としてMAGI-2が同定されているが、MAGI-2ノックアウトマウスを作成し、無尿で生後24時間で死亡することを報告した。また、無尿の原因としてMAGI-2ノックアウトのポドサイトの足突起間にスリット膜がなくtight junction様構造となっていることがわかった。我々は、ポドサイトにおけるMAGI-2の役割をさらに検討するためにMAGI-2 Floxマウスを作成し、Podocin-creマウスと交配することで、ポドサイト特異的MAGI-2ノックアウトマウスを作成した。現在、このマウスの表現型を検討中である。
我々は、ライソゾームの主要な蛋白分解酵素の一つであるCathepsin Dのポドサイト特異的ノックアウトマウスを作成し、表現型を検討した。ポドサイト特異的cathepsin Dノックアウトマウスは、生下時は特に問題ないが、生後数ヶ月より蛋白尿が出現し、糸球体硬化により腎機能が悪化し、腎不全により死亡する。腎不全が進行する原因として、オートファゴゾームの分解不全だけでなく、スリット膜淡白であるネフリンやポドシンの蓄積が認められ、スリット膜蛋白の局在異常もポドサイト障害に寄与していると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

Cathepsin Dのポドサイトにおける役割をノックアウトマウスの作成により解明することができた。
MAGI-2のポドサイト特異的ノックアウトマウスの作成により、MAGI-2のポドサイトにおける役割が解明されつつある。

Strategy for Future Research Activity

ポドサイト特異的MAGI-2ノックアウトマウスの解析とMAGI-2とスリット膜蛋白との関係を詳細に検討中である。

Causes of Carryover

現在、rabbit polyclonal抗体を委託作成しており、3月に発注した物品が6月に納品される予定のため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

すでにオーダーされた抗体の納入に使用する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Impaired podocyte autophagy exacerbates proteinuria in diabetic nephropathy.2016

    • Author(s)
      Tagawa A, Yasuda M, Kume S, Ymahara K, Nakazawa J, Chin-Kanasaki M, Araki H, Araki SI, Koya D, Asanuma K, Kim EH, Haneda M, Kajiwara N, Hayashi K, Ohashi H, Ugi S, Maegawa H, Uzu T
    • Journal Title

      Diabetes.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2337/db15-0473

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cathepsin D in podocytes plays an important role in the pathogenesis of proteinuria and chronic kidney disease.2016

    • Author(s)
      Nonaka-Yamamoto K, Koike M, Asanuma K, Akiba-Takagi M, Trejo JAO, Seki T, Hidaka T, Ichimura K, Sakai T, Tada N, Ueno T, Uchiyama Y, Tomino Y.
    • Journal Title

      J Am Soc Nephrol

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Combination therapy with telmisartan and oxacalcitriol suppresses the progression of murine adriamycin nephropathy.2015

    • Author(s)
      Jeong KH, Asanuma K, Lydia A, Takagi M, Asao R, Kodama F, Asanuma E, Tomino Y.
    • Journal Title

      Nephron Exp Nephrol.

      Volume: 129 Pages: 143-154

    • DOI

      10.1159/000369346

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ENOS deficiency causes podocyte injury with mitochondrial abnormality2015

    • Author(s)
      Ueda S, Ozawa S, Mori K, Asanuma K, Yanagita M, Uchida S, Nakagawa T
    • Journal Title

      Free Radic Biol Med.

      Volume: 87 Pages: 181-192

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2015.06.028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Podocyte-specific deletion of Rac1 leads to aggravation of renal injury in STZ-induced diabetic mice.2015

    • Author(s)
      Ishizaka M, Gohda T, Takagi M, Omote K, Sonoda Y, Trejo JAO, Asano R, Hidaka T, Asanuma K, Horikoshi S, Tomino Y
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commu

      Volume: 467 Pages: 549-555

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.158.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Glycolysis, but not Mitocohdria, responsible for intracellular ATP distribution in cortical area of podocytes.2015

    • Author(s)
      Ozawa S, Ueda S, Imamura H, Mori K, Asanuma K, Yanagita M, Nakagawa T
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 18 Pages: 18575

    • DOI

      10.1038/srep1857

  • [Presentation] TelmisartanとOxacalcitriolの組み合わせ投与は、マウスアドリアマイシン腎症の進行を抑制する.2015

    • Author(s)
      淺沼 克彦, Jeong Kyoung Hwan, Lydia Aida, 高木 美幸, 浅尾 りん, 淺沼 悦子, 富野 康日己.
    • Organizer
      第38回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] ネフローゼ症候群の分子メカニズム2015

    • Author(s)
      淺沼克彦
    • Organizer
      第45回日本腎臓学会東部学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-10-03
  • [Presentation] RGS and FOSL-1 were identified molecules related to podocyte injury induced by Adriamycin.2015

    • Author(s)
      Wan Juan, 淺沼 克彦, 日高 輝夫, 佐々木 有, 田中 絵里子, 高木-秋葉 美幸, 富野 康日己.
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-06-07
  • [Presentation] ピューロマイシン腎症ラットとIgA腎症予後不両軍におけるポドシンの局在変化.2015

    • Author(s)
      佐々木 有, 福田 裕光, 日高 輝夫, 淺沼 克彦, 市村 浩一郎, 坂井 建雄, 富野 康日己.
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] シンポジウム2腎臓領域の基礎研究の現在と未来2015

    • Author(s)
      淺沼克彦
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 尿中メガリンと糸球体病変との関連.2015

    • Author(s)
      関 卓人, 淺沼 克彦, 浅尾 りん, 野中 香苗, 佐々木 有, 黒澤 寛之, 平山 吉朗, 富野 康日己.
    • Organizer
      第112回日本内科学会講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-04-11

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi