• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The establishment of peptide vaccine as a consolidation therapy for childhood cancer.

Research Project

Project/Area Number 26670508
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

細井 創  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20238744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 家原 知子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20285266)
桑原 康通  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30590327)
菊地 顕  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (40453104)
宮地 充  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40584983)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords小児がん / 免疫療法 / 横紋筋肉腫 / 免疫チェックポイント / PD-L1 / PD-1 / 融合遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

小児がんの予後は手術療法、放射線療法、化学療法の集学的治療により改善を認めるが、依然として予後不良な一群が存在する。これらの治療のさらなる強化は治療関連毒性のために不可能であり、予後の改善のために革新的な異なる機序で作用する治療法の導入が必要である。近年、免疫療法は作用機序の異なる「fourth modality of cancer treatment~第四のがん治療」として、成人がんを中心に実用化へ向け臨床試験が行われている。一方で、小児がんにおいては免疫療法の基礎検討は未だ少ない。
我々は、小児がんにおいて、腫瘍免疫の調節に関わる因子を同定し、がんペプチドワクチン療法などの免疫療法の効果を高めるために必要なバイオマーカーを同定するための検討を行った。本検討では、腫瘍免疫逃避に関わるPD-L1分子に着目し、PAX3-FOXO1陽性横紋筋肉腫細胞株の内、PD-L1発現の高いRh30細胞株、RM2細胞株におけるPD-L1発現とPAX3-FOXO1融合遺伝子との関連の検証を行った。上記の二細胞株に対するPAX3-FOXO1ノックダウンにより、IFN-γによるPD-L1発現誘導は低下した。したがって、PAX3-FOXO1は、IFN-γによるPD-L1発現誘導を亢進させていることが推測される。PD-L1を介した免疫逃避を抑制し、抗腫瘍免疫を高めるPD-1経路阻害薬は、PAX3-FOXO1陽性横紋筋肉腫において、予後の改善をもたらす新規治療法となり、がんペプチドワクチン療法の効果を強化する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 小児固形がんに対する分子標的治療開発. PAX3-FOXO1 融合遺伝子陽性横紋筋肉腫におけるPD-1 経路阻害の意義2016

    • Author(s)
      宮地 充
    • Organizer
      第58回日本小児血液・がん学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-12-15 – 2016-12-17

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi