• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

精神疾患の創薬に貢献する保護・傷害型ミクログリア活性のin vivo画像法の開発

Research Project

Project/Area Number 26670538
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

尾内 康臣  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 教授 (40436978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植木 孝俊  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60317328)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsミクログリア活性 / 精神神経疾患
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、ADAM10/17酵素活性のイメージング技術を応用することで、ラットにおける脳内ミクログリア活性変化をMRIを用いてin vivo画像化を試みた。初めに、前年に創製したMRIプローブの改変MRプローブを作製した。そのプローブの妥当性を行い、ラットで検証した。末梢より投与したプローブにより脳内のfractalkine生成の定量を反映しているかを検討した。in vivo画像化は困難だったが、これをCB2Rへアンタゴニスト的に結合する[11C]NE40を用いて画像化を行った結果は良好であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

in viroで良好だった可溶性fractalkine生成依存的なシグナルを生じるMRIプローブはin vivoでは有効性が得られなかった。しかし、ミクログリア活性を調べる[11C]NE40を用いたin vivo画像化は成功した。

Strategy for Future Research Activity

これまでラットで確立したMRIプローブあるいはPETプローブを用いてミクログリア活性化起点のin vivoイメージング技術を成功させる。うつ病あるいは認知機能減退を有する自然発症のサルを用いて、ミクログリア活性の起点イメージングの可能性を検討する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Florbetaben Phase 3 Study Group. Florbetaben PET imaging to detect amyloid plaques in Alzheimer disease2015

    • Author(s)
      Sabri O, Sabbagh MN, Seibyl J, Barthel H, Akatsu H, Ouchi Y, Senda K, Murayama S, Ishii K, Takao M, Beach TG, Rowe CC, Leverenz JB, Ghetti B, Ironside JW, Catafau AM, Stephens AW, Mueller A, Koglin N, Hoffmann A, Roth K, Reininger C, Schulz-Schaeffer WJ
    • Journal Title

      Alzheimers Dement

      Volume: 11 Pages: 964-974

    • DOI

      10.1016/j.jalz.2015.02.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Imaging of Aβ-linked brain milieu disruption2015

    • Author(s)
      Yasuomi Ouchi
    • Organizer
      International Symposium on Alzheimer’s Disease Prevention Strategy
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi