2014 Fiscal Year Research-status Report
生体分解性径カテーテル的ASD孔閉鎖デバイスの開発
Project/Area Number |
26670619
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
黒部 裕嗣 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (30380083)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平田 陽一郎 東京大学, 医学部, 講師 (40447397)
北川 哲也 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (80240886)
木下 肇 徳島大学, 大学病院, 特任助教 (80611227)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 組織工学 / 生体分解性素材 / 加水分解 / 心臓手術 / 先天性心疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
生体分解性ASDデバイス開発にあたり、その素材とデバイス開発に主眼を置いた実験を施行した。ポリマーであるPGA(Poly-glycolic acid)糸の加水分解時間の測定及び分解時酸性化程度をin vitroで測定し、その安全性について確認したところ、約3-4ヶ月でその張力を無くなり、またその際の溶液の酸性度もpH7.0程度までと生体に問題ないレベルであると確認された。 次に、動物に右房移植し8週目に組織解析をしたところ、内膜が1層表面に張っており、組織浸潤も良好であることが証明された。 平行して、生体分解性金属を用いたデバイス作りの可能性についても現在その検討に入っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
素材、デバイス開発研究に関しては比較的順調に進んでいる。ただし、申請金額から大幅な予算減額があり、大動物実験を予定通りすることは困難で有り、動物を用いた評価系に関しては、申請書通りには進んでいない(これは予算措置によるものであり、如何ともしがたい状況である)。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度はさらに現在のデバイスの改良を進めると共に、カテーテルの開発にも取り組み、実用化に近づけたいと考える。 予算減額等があり、大動物実験の実施が難しい状況であるが、その代替手段の検討と共に、他の外部資金が獲得できないかも含め検討を行っていく予定である。 また生体分解性金属の本デバイスへの使用に関しても、その可否と安全性を小動物を中心に調べていく予定である。本金属に関しては、新規素材のため、医用使用に関して素材承認を取る必要があり、それに関しても関係機関と調整を図っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度予定していた大動物実験は、交付金額から考えると予算上実施不可能と考え、次年度に実施すべく繰り越しを行った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度繰越金と次年度交付金を合わせて大動物実験を行う計画である。
|
Research Products
(28 results)
-
[Journal Article] Comparison of a Closed System to a Standard Open Technique for Preparing Tissue-Engineered Vascular Grafts.2015
Author(s)
Kurobe H, Maxfield MW, Naito Y, Cleary M, Stacy MR, Solomon D, Rocco KA, Tara S, Lee AY, Sinusas AJ, Snyder EL, Shinoka T, Breuer CK
-
Journal Title
Tissue Eng Part C Methods
Volume: 21
Pages: 88-93
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Comparison of the biological equivalence of two methods for isolating bone marrow mononuclear cells for fabricating tissue-engineered vascular grafts.2014
Author(s)
Kurobe H, Tara S, Maxfield MW, Rocco KA, Bagi P, Yi T, Udelsman B, Dean EW, Khosravi R, Powell HM, Shinoka T, Breuer CK.
-
Journal Title
Tissue Eng Part C Methods
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] PPAR-γ Agonist Administration Attenuates inflammation In Patients With Aortic Aneurysm2014
Author(s)
H. KUROBE, T. Motoki, Y. Hirata, M. Sugano, T. Nakayama, H. Kinoshita, T. Kanbara, E.Fujimoto, T. Kitaichi, T. Hori, H. Sogabe, M. Sata, T. Kitagawa.
Organizer
AATS Aortic Symposium 2014
Place of Presentation
New York Hilton Midtown(New York, NY, USA)
Year and Date
2014-04-24 – 2014-04-25
-
-
-
-
-