• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

悪性神経膠腫に対する、蛍光・PET dual tracerの開発

Research Project

Project/Area Number 26670642
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

高野 浩司  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (90649203)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 学  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), 脳神経外科, 医長 (40448064)
畑澤 順  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70198745)
加藤 孝一  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 脳病態統合イメージングセンター, 室長 (50382198)
辻 厚至  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (60303559)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsALA / PET / 脳腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

本研究では5-ALA誘導体であるPET用トレーサーMALAのin vitro及びin vivoでの脳腫瘍イメージングの妥当性を検証し、MALAによるmolecular imagingと5-ALAによるchemical imagingの動態解析を行い、それら二つのモダリティ間の相関性を検証し、molecular imagingと術中chemical imaging双方に使用できるdual tracerの開発を目的としている。
昨年度までに、各種腫瘍細胞株を用いてin vitroでのMALAと5-ALAの取り込みが相関することを確認した。さらに、それらの腫瘍細胞株を用いて脳腫瘍モデルマウスを作成した。また、マウスでのMALAの生態分布動態解析も行った。
本年度はそれらの脳腫瘍モデルマウスを使い、実際にMALA PETを施行した。その結果、皮下腫瘍モデルだけでなく、脳腫瘍モデルでもMALA PETで十分評価し得ることが確認できた。さらに、腫瘍細胞によってtime activity curveが異なることが明らかになった。一部の細胞株では初期の取り込みが高いにも関わらず素早くwash outされており、別の細胞株ではMALAが長時間腫瘍内に蓄積した。しかしながらin vitroのデータとin vivoのデータを比較したところ、明らかな相関が得られなかった。この原因としては、腫瘍の細胞密度や壊死の影響が関与しているものと推測された。今後はin vivoで5-ALAによるPPIXの蓄積を評価し、in vivoの結果同士で評価する方針としている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前述の通り、一部の実験結果が当初予想していたものと異なったため、追加の実験を進める方針である。

Strategy for Future Research Activity

in vivoでのMALA PETの結果とin vitroでの結果に明らかな相関が得られなかった原因として、組織学的な検討の結果、腫瘍の細胞密度や壊死の影響が疑われた。そこで、PPIXの蓄積を腫瘍においてin vivoで測定し、in vivoのデータ同士を比較することでそれらの影響を回避する方針とした。さらに、他の腫瘍細胞株でも同様の実験を追加する方針である。

Causes of Carryover

予備的に行ったin vivoでのMALA-PETの解析結果が予測に反するものであったため、予定していたPETの本実験を行わず原因の解析を行っていたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

原因解明後、MALA-PETの本実験や免疫組織学的解析、学会発表、論文作成などに用いる予定。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Diagnostic and Prognostic Value of 11C-Methionine PET for Nonenhancing Gliomas2016

    • Author(s)
      Koji Takano
    • Journal Title

      American Journal of Neuroradiology

      Volume: 37 Pages: 44-50

    • DOI

      10.3174/ajnr.A4460

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Different spatial distributions of brain metastases from lung cancer by histological subtype and mutation status of epidermal growth factor receptor2016

    • Author(s)
      Koji Takano
    • Journal Title

      Neuro-Oncology

      Volume: 18 Pages: 716-724

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comparison of diffusion tensor imaging and 11C-methionine positron emission tomography for reliable prediction of tumor cell density in gliomas2016

    • Author(s)
      Manabu Kinoshita
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgery

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a non-tissue adherent neurosurgical patty and an ex vivo testing system to evaluate adherent characteristics2015

    • Author(s)
      Manabu Kinoshita
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgery

      Volume: 122 Pages: 1180-1184

    • DOI

      10.3171/2014.9.JNS14347

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pituitary-Targeted Dynamic Contrast-Enhanced Multisection CT for Detecting MR Imaging-Occult Functional Pituitary Microadenoma2015

    • Author(s)
      Manabu Kinoshita
    • Journal Title

      American Journal of Neuroradiology

      Volume: 36 Pages: 904-908

    • DOI

      10.3174/ajnr.A4220

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マウスグリオーマ脳腫瘍モデルを用いたWT1ペプチドワクチン療法の検討2015

    • Author(s)
      高野浩司
    • Organizer
      第33回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル京都(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-08
  • [Presentation] Different spatial distribution of brain metastasis from lung cancer defined by EGFR mutation status2015

    • Author(s)
      Koji Takano
    • Organizer
      20th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • Place of Presentation
      Marriott Rivercenter, San Antonio, USA
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PET、advanced MRIを用いた画像解析における 最適な関心領域(ROI)の設定法2015

    • Author(s)
      高野浩司
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-10-14 – 2015-10-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi